原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

4月13日(水)のつぶやき

2016-04-14 | Twitter

散りゆく桜と花びらの絨毯
子供達はきっと大きくなっても 鎮守様のこの風景を忘れないでいるでしょうね
3人の女性神職さんがいらっしゃる神社さんです、ありがとうございました。 ―東蕗田八幡社― pic.twitter.com/21MAPtvAdx

原キョウコさんがリツイート | 98 RT

土の上に横たわる。何もしない。
空を見上げる。
聞こえてくる音がある。
鳥のさえずり、遠い人声、工事車両の音。
ただ、そういう時間を持つ。
起き上がったときに、
背中から何かが抜けているのが
はっきりと分かる。

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

2016/04/12に @body_wisdom のTLから見つかったパクツイ・パクられツイは4件ですた。
おいでよ パクツイの森: pakumori.net/body_wisdom/re…
#パク森 #パクレポ


@pinokiyo14 ぞうの国、よいですか?先日は行きそびれちゃった。


【新着記事】100~200円のサンドイッチがズラリ。夜中まで空いているのでランチにも夜食にももってこい!

『深夜2時まで!1つ100円から味わえる個性派サンドイッチ店』⇒r.gnavi.co.jp/mecicolle/repo… #メシコレ pic.twitter.com/13sn93Asnz

原キョウコさんがリツイート | 42 RT

[ツイ助PR]
―――――――――
ミネラル酵素入りグリーンスムージー
カンタンにできてマンゴー味で美味しいよ♪

goo.gl/hqmai0


6月7日から東京国立近代美術館で開催される吉増剛造展のタイトルが決まりました

声ノマ 全身詩人、吉増剛造展

「マ」には魔、間、真、目、待、蒔、磨、交、舞、摩、増など様々な意味が込められています。諸々遅れていますが、がんばります。
momat.go.jp/am/2016/

原キョウコさんがリツイート | 58 RT

これまで聞いた中で一番の答えはこれ。
「私にプレゼントをくださる方というのは、どうも治りが悪いというジンクスが私にはございます。それでもよろしゅうございますか(中井久夫)」

原キョウコさんがリツイート | 470 RT

感覚の微細な領域に分け入って行く。
それには集中力が必要。
決してやめない/止めないこと。
かそけき声を聞くこと。

2 件 リツイートされました

@body_wisdom 発散することが表現ではない。
微細な感覚に分け入り、それを辿ること。
それに伴い動きのプロセスに意識的になること。
丁寧に追っていくその過程そのものが「表現されていく」ものである。

2 件 リツイートされました

@body_wisdom そこで必要なのは
緻密に観察していくということ。
そしてそれそのものに「なる」ということ。


@body_wisdom その場で起きるすべての事象の風を受けながら
それでもそこにとどまること。


やっぱりお金持ちは努力の結果という迷信を壊さないとね。努力もしたろうが、努力したら皆金持ちになる訳ではない。運や制度的な(努力ではどうしようもない)面も大きい。何にせよ、お金は貯めるためでなく使う=回すためにある。お金持ちには納税にしろ散財にしろお金を世の中に還元する義務がある。

原キョウコさんがリツイート | 61 RT

神戸WS、日曜は雨予報が出ているが
せめて午前だけでも晴れて欲しい…


神戸WS、日曜参加の方はお風呂道具を忘れないでくださいね~。
(希望者のみ)
街の人の普段使いの庶民的な温泉です。温まりますよ~
jin.ne.jp/m-onsen/


神戸WS、17日参加の方へ。

こちらにもお詣りする予定です。
kobe-gionjinjya.com
素戔鳴でございます。御霊信仰ですね。


@bangi23 @zula_al_zahar ヴォネガット、少ししか読まなかったけど懐かしいな。浅倉久志の訳がまたいいですよね。


どちらかというとわたしはPKディック派だったなあ~


金蓮花【Nasturtium】咲いてます
山葵のようにツーンと辛いナスタチウム「困難に打ち勝つ」という花言葉があるそう pic.twitter.com/Gr5Mzm9gtM

原キョウコさんがリツイート | 4 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする