あるフォーラムで「日本人はもっと自然にかえるべきなんです。工業でなく農業にこそ力を入れましょう」と主張する相手に、考古学の教授が「人類がこれまでに行った最大の環境破壊は、農業ですよ」と返答したのが印象的だった
さまざまな「儀式」や「通過儀礼」が排除されたというのは
近代日本国家を作り上げるためだが、
それは本当に馬鹿なことだったのだろう。
@animanma ええ!結構な穴場と見た!そのうち古本屋に連れて行っておくれ?
@animanma 手懐けるも何も、オレには全くわからんのよ。でもまあ穏やかに暮らしいているみたいなのでいいかと。どうもその子は寝るのが好きらしい。寝る子は育つしね(笑)それに他の居候のじいさん神もいるらしいのよ(笑)
@FRI_Japan こんばんは。いつもさまざまな情報をありがとうございます。今回は翌日に仕事があるので行かれませんが、今後またこういう機会があることを楽しみにしております。
「自分のものを、わが一つの生涯を書くことだ。あんたにしか書けない、あんたの筆で、あんたのものをな」。吉野せい『洟をたらした神』の中で、草野心平が著者に言った言葉がずしんと響く。この本を薦めてくれた人の決意を感じたし、口調は全然違うけど、若松英輔さんのお話を思い出しました。
@animanma おおそうなのか。ありがとうございます。しかし書を捨てて街に行き書を買おう(笑)太郎の足跡を訪ねる街歩きもいいかもな!
@animanma うむ、どうも姿形は道教の仙人みたいな感じらしい。米と日本酒が好きらしい(笑)
荒俣宏が博物誌に関する蔵書を慶應義塾図書館に寄贈しており、その「目録」が刊行されたという。こりゃ、荒俣ファンにはマストだ。
mita.lib.keio.ac.jp/news/2016/1603…
@animanma 神奈川にもかの子の生家跡があるので、それとかコレとか美術館とか何やかやで街歩きはできそうですな~。
@animanma うん、美術館もあるしそこから青山に移動とかね。調べればさまざまな足跡やオブジェもあると思う。ぜひ調べてみてちょ!コースを組み立てますので。
2016/04/05に @body_wisdom のTLから見つかったパクツイ・パクられツイは1件ですた。
おいでよ パクツイの森: pakumori.net/body_wisdom/re…
#パク森 #パクレポ
本日の仕事、無事終了。
ありがとうございました。 pic.twitter.com/ruxHkRnl2y
@body_wisdom なかなか美形のにゃん。 pic.twitter.com/ROk9zDx8la
@body_wisdom 小さなお花見。
都会の小さな公園で子供が遊んでいる、という当たり前の光景がなんだか嬉しい。
枝垂れ桜、いいねえ。 pic.twitter.com/BEgstXL7OM
青島食堂 青島ラーメン 750円。
東京もんには懐かしい感じの味。
少し濃いめのスープも、麺もチャーシューも全部おいしかった! pic.twitter.com/9043vU3mrR
@body_wisdom 岩本町から新日本橋にかけては道路も歩道も広く、人があまり歩いていないので、なんとなくゆったりと歩ける。途中、街路に一本の桜があった。
@body_wisdom 最初に勤めた会社があった日本橋室町を歩いた。
今はコレド室町になっていた。時々行ったあんみつ屋さんもなくなっていた。残っていたのは鰹節屋、珈琲ミカド、利久庵など。
少し感傷的な気分になった。
@body_wisdom 手水舎もライトアップされている。 pic.twitter.com/vPlFdfzE2i
@body_wisdom コレド室町の間の通路、高いところに布をかけて桜の花びらの映像をプロジェクション。ミニマルな音がずっとかかっていて気持ちよい。 pic.twitter.com/X16f8NTU5I