今までもやってきたこともそうだったけど、
やっぱり合言葉は「プリミティブ」、という感じな今夜だわ。
@xxx_askこちらも 即フォローしました!工房でランチとかもやってるんですね。楽しみ~
日々の楽しいワークとして
なんの変哲もない駅までの行き帰りの道の
草やら花やら樹やらに話しかける、ということを
最近は実践しております。
人を喜ばせることで
自分の存在価値を測る、
ということは必然的に自分の身をを削り滅ぼすということになる。
という至言が今日のセッションで出てきた。
@body_wisdom 当たり前のことだが当たり前のことほど忘れられている。
「砂漠に浸り切るがよい。砂漠がおまえに世界を教えてくれるだろう。本当は、地球上にあるすべてのものが、教えてくれるのだ。おまえは砂漠を理解する必要もない。おまえがすべきことはただ一つ、一粒の砂をじっと見つめることだけだ。そうすれば、おまえはその中に、創造のすばらしさを見るだろう」
コップのフチに「貞子vs伽椰子」フィギュア登場 fashionsnap.com/the-posts/2016… pic.twitter.com/k7bzCrSdxu
「くまモン総統閣下は自公政権の熊本地震対応にお怒りのようです」youtu.be/7rmXbgCBx9k「ブルーノ・ガンツ演じる「総統閣下」の人間性を描くことは「総統閣下シリーズ」の暗黙のタブーとされてきた。しかし政府の地震対応の余りの非道さに、そのタブーを破った異色作」
西ノ島の火山の隆起をテレビで見たが、
地球は生きていて今この瞬間も動いているんだなあ、と実感できた。
見に行きたいなあ…