僕の叔父さんは米子市立図書館で働いているのですが、この度図書館のホームページに「おとなのための100選」という本の紹介ページを作ったそうです。その内容がとてもハードコアで面白いので、もしよかったら是非見てみてください。ぼくは一冊し… twitter.com/i/web/status/9…
— oono yuuki (@oonoyuuki) 2017年12月2日 - 00:03
空をご覧ください。
— KAGAYA (@KAGAYA_11949) 2017年12月3日 - 19:01
東に今年最後の満月が昇りました。今年一番大きく見える満月なのでスーパームーンとよばれることもあります。(今、埼玉県にて撮影)
次の満月(1月2日)もほぼ同じで大きく見えるのですよ。 pic.twitter.com/v9Vp1tCTTx
精神疾患と身体疾患はリンクする。とりわけ若者では鬱症状の後に関節炎と消化器系の疾患が現れやすく、不安障害の後には皮膚病が続く。その逆の時間パターンもある。USの13〜18歳の若者6,483人のデータで調査。精神が苦しむとき、皮膚も… twitter.com/i/web/status/8…
— 稲垣 諭 Satoshi Inagaki (@inaphenomeneuro) 2016年12月1日 - 11:15
誰もが気づいていたことかもだが、優れたダンサーは身体を通した他者との感情の同期ができる。本人は気づいていなくとも身体レベルでの感度が一般人とは異なることが実験的にも確認。さらに自分の心拍の測定の精度も高い。20人の女性のバレエダン… twitter.com/i/web/status/9…
— 稲垣 諭 Satoshi Inagaki (@inaphenomeneuro) 2017年11月8日 - 11:55
考えたくないことが何度も浮かんだり、過去に襲われる侵入的記憶には、海馬内のGABA濃度が関連する。これは阻害性の神経伝達物質で、記憶の検索や、思考や記憶が戻るのを阻止する。実際GABA濃度の低い人ほど、自らの思考に苦しむという。G… twitter.com/i/web/status/9…
— 稲垣 諭 Satoshi Inagaki (@inaphenomeneuro) 2017年11月4日 - 23:57
音無川暗渠プチ散歩に行ってきました。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年12月3日 - 19:55
写真はあんまり撮れなかったけど。 pic.twitter.com/ttNGxeELa5
西日暮里駅脇の切り通しの階段を登って、富士見坂。今はでかいビルに遮られて富士は見えなくなっていた。その近くに諏方神社。早速お出ましだ…
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年12月3日 - 20:00
地域に溶け込んだ、懐かしい雰囲気のある境内。狛犬さんもキュートである。 pic.twitter.com/Nh6R202Gje
行きの電車で「オオカミの護符」を読みながらきたのだが、
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年12月3日 - 20:05
ここには三峯神社も御嶽神社もあった… pic.twitter.com/NEFdIEvRww
西日暮里から日暮里への道の下は暗渠になっているそうだが、全くそう感じられない幅だった。日暮里駅を過ぎたところの竹隆庵岡埜でこんなものを発見。どら焼きの中にカレーが挟まっております。刻んだ福神漬けも入っているとのこと。なかなかイケた。 pic.twitter.com/dmrbGTkqHx
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年12月3日 - 20:14
音無川暗渠道を鶯谷方面に向かって歩く。まるでクランクのような道筋がいくつもあり、迷路に入ったような不思議な感じになる。三叉路、五叉路までも。もともと田んぼだった一帯、支流が多かったのだろうな。古地図を見てみたい。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年12月3日 - 20:28
下谷三丁目、三島神社。御祭神は大山祇命。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年12月3日 - 20:52
手水舎にお花が活けてあるのは初めて見たが
何とすてきな心遣いでしょう。こぢんまりとしてあたたかな雰囲気の神社だった。
猫のおみくじを引いた。巫女さん募集していた。ただし自転車で通える方、と… twitter.com/i/web/status/9…
鶯谷駅から言問通りを渡り、細い道に入ってすぐの旧陸奥宗光邸。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年12月3日 - 21:03
明治16年に購入し19~20年にかけて居住していたとのこと。
今も住まわれている方がいらっしゃるというのがすごい。 pic.twitter.com/v6OVKqlRx3
本日は風もなく暖かく、ほどよい距離の散歩を楽しめました。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年12月3日 - 21:09
いろいろ説明を聞きながら様々な事物を見るのはやはり面白いです。
東京はまた大きな変化の真っ最中。
見ておかないといけないものがたくさんある。
散歩友の皆さま、ありがとうございました。
またあのあたりを歩いてみたい。
さかもと商店の通販ラインナップが素晴らしすぎる…
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年12月3日 - 21:30
haniwadokoro.cart.fc2.com