『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
↑【お願い!1日1クリックお願いします。】
カレンダー
2009年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | |||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
愛知県内で定点観測インタビュー |
行方不明物、発見。 |
西瓜のビーチバレー |
釜山・金海国際空港の離陸前飛行機の炎上。恐怖。 |
フジテレビ、2回目の記者会見。 |
社会の木鐸? フジテレビ |
出席カードの代筆の代償。 |
上方落語の寄席に。 |
遠くへ行きたい。 |
昨日は、定期試験監督補助。 |
最新のコメント
キョトンC/年賀状遅配。 |
にんじん太郎/年賀状遅配。 |
キョトンC/スウェーデン直行便が、まもなく就航! |
にんじん太郎/スウェーデン直行便が、まもなく就航! |
キョトンC/7742話 韓国の新幹線、予約終了。 |
にんじん太郎/7742話 韓国の新幹線、予約終了。 |
キョトンC/遂に発刊! <比較福祉社会学の展開> |
日韓ワッタガッタソーシャルワーカー/遂に発刊! <比較福祉社会学の展開> |
キョトンC/遂に発刊! <比較福祉社会学の展開> |
キョトンC/遂に発刊! <比較福祉社会学の展開> |
最新のトラックバック
ブックマーク
共栄大学 宣教授=賢助先生
最強の共同研究者! |
NPO法人 もちもちの木
広島で認知症高齢者のグループホームなどを運営するNPO法人です。共同研究もスタート! |
スウェーデンの今
新進気鋭のヨーテボリ大学院生!研究者の卵!スウェーデン出張の際、必ずお世話になっています。 |
プロフィール
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
北ヨーロッパ学会の<自由論題2>の部会で、声を張る!
大阪大学・銀杏会館・会議室Dで、
小生、声を張る。
別に大声で叫んだわけではない。それは、アブナイ。
報告1が「スウェーデン高齢者ケアの民営化の課題について」というテーマである。
私の研究テーマの一つである。
2007年に出版した『スウェーデンの高齢者ケアーその光と影を追ってー』(新評論)の第5章で、民営化をたっぷり論じている。
民営化と一口に言うが、スウェーデンの高齢者ケアでは、3つのパターンが存在する。
専門的な話なので、中身はすっ飛ばすが、この3つのパターンを報告者はあまり認識されていないようであったので、
よく認識していただくように、3つのパターンを説明し、今後の研究に生かしてほしいとエールを送った。
普段は、人の発表を真面目に聞いていても質問することはないが、
将来性のある研究報告を聞くと、交感神経が目を覚ますらしく、いつの間にか<挙手>している。
あ、思いだした!
1年前も、2つの研究報告に対して、手を挙げ、質問をしたのであった。
どうも、私の交感神経まで届く研究報告は、この北ヨーロッパ学会に集中している。
他の学会では、参加していても聞きっぱなしであること、すこぶる多し。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )