『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
ペペさん企画その後。
音響設備が準備できないことが分かったので、ペペさんをゲストに
別の企画を考えなければならない。
コンサートではなく、<トークショーの企画>となる。
詳細は、副ゼミ長の K さんに考えてもらっている。
ポスターデザインも K さんに考えてもらっている。
12月13日(木)17:30-19:00
ココブンジプラザ 5階 <リオンホール A>
定員 100名
トークだけで90分大丈夫か?
大丈夫にするしかない。
もし時間があまれば、ボランティアに関する持論・自論を
10~15分ほど話をしようと思う。
スウェーデンのボランティア
韓国のボランティア
台湾のボランティア
など、時間があまればどんどんしゃべる。
ペペさん達が、メインゲストなので、あまり目立ってはいけない。
音響設備がなくても、ペペさん2人に歌ってもいただくのが、ベストなんだけどなあ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
11月17日(土)のつぶやき
金子友則氏の<無料とんかつ食堂> goo.gl/6TUFDv
— 西彰 (@kyotonC) 2018年11月17日 - 14:02
「金子友則氏の<無料とんかつ食堂>」 goo.gl/6TUFDv
— 西彰 (@kyotonC) 2018年11月17日 - 14:04
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )