『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/52/0ea4d827931bdfaf41099a46baa10d80.jpg)
↑【お願い!1日1クリックお願いします。】
カレンダー
2022年10月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | 31 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
昨日は新宿駅南口で、ノミホ。 |
研究室の本の処分、どうする? |
オンラインカジノで、火の くるま |
幻の原稿、見つかる。 |
人間ドック、ワン! その2 |
人間ドック、ワン! その1 |
ゼミ論集<カレイドスコープ>第21号、完成。 |
ハラハラドキドキ。 |
エマージェンシー・コール |
石破ッチ、トランプ会談、無事終了か? |
最新のコメント
キョトンC/名古屋・鶴舞駅の歩道橋、超危険! |
ぼけの花の常連/名古屋・鶴舞駅の歩道橋、超危険! |
キョトンC/年賀状遅配。 |
にんじん太郎/年賀状遅配。 |
キョトンC/スウェーデン直行便が、まもなく就航! |
にんじん太郎/スウェーデン直行便が、まもなく就航! |
キョトンC/7742話 韓国の新幹線、予約終了。 |
にんじん太郎/7742話 韓国の新幹線、予約終了。 |
キョトンC/遂に発刊! <比較福祉社会学の展開> |
日韓ワッタガッタソーシャルワーカー/遂に発刊! <比較福祉社会学の展開> |
最新のトラックバック
ブックマーク
共栄大学 宣教授=賢助先生
最強の共同研究者! |
NPO法人 もちもちの木
広島で認知症高齢者のグループホームなどを運営するNPO法人です。共同研究もスタート! |
スウェーデンの今
新進気鋭のヨーテボリ大学院生!研究者の卵!スウェーデン出張の際、必ずお世話になっています。 |
プロフィール
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
先月出版した新著<東アジアの高齢者ケア>、某学会で書評。
私のこの本が書評される。
超嬉しーい!
がしかし、激しいミッションもいただくことに。
小生の本は250ページ程度の普通の分厚さ。
しかし、私が書評すべき本は、
も同じく250ページほどのようでR。
を超える。
その本を
書店で一旦手に取ったが、私の研究スタイル、
研究アングルとは違う
し扱われているトピックスが超多様なので、
私が引用することはなかろうもんと思い(本当に
重い)、
書棚に戻した。
値段も私の本の倍以上する。
で、
戻したその本を今回書評することになったのでR
その学会の編集委員会は、発想が豊かな研究者の
集まりだろうと感心する。
<カウンターレビュー&リプライ>
という興味深い企画。
指定された締め切りがあまりにも早いので<1か月
延ばしてほしいです>と申し上げておいた。
師走に向かって(年明けも入る?)
またターボウ(ターボー)になる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )