![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d2/7c1e4fd6fe09525c3e729b8c8294e7b9.jpg)
昨日の昼から、どこにも行かないから、仕方がないので、庭仕事しました。
といっても、クリエイティブなことは何もしなくて、草むしりと落ち葉拾いと、メダカ鉢の水替えと、西日の写真を撮ったのと、そんなことをしたくらいです。
少し腰は伸び切りましたけど、もう少し腰を立てたり、伸びたり縮んだりしてあげないといけないかもしれません。筋肉ほんとにないですからね!
アジュガも撮ったんですけど、うまく撮れてないです。また、今日でも撮り直してみます。あのキレイな色がうちのカメラでは出せてません。
アジュガって、何だか覚えにくい。ついアジャガと言ってしまう。まさか、「アジャパー」なんて昔の伴淳三郎さんじゃないんだから、ちゃんと憶えなきゃと思います。でも、簡単に「アジャパー」に置き換えられてしまう。ボクの頭はどうなっているんだろう。もう何でもかんでも、自分の知ってるもので対応しているみたいで、まわりの人も、この人の話、どこかで間違っていると半分疑って聞いてもらわなくては困ります。ボクそのものが困った存在です。でも、仕方ないです。スミマセン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/2837b8779e75491ea36095a78b645e6d.jpg)
いつくか幹は出てるけど、唯一花のついてる枝の先端のブルーベリーの花。こんなに可憐な花が咲くなんて、よく似た花で、馬酔木(アシビ、って季節が違うね)とか、どうだんつつじというのがあるみたいだけど、これは確実にブルーベリー。となりに元気なアジサイがあるから、この木をどこかに移動させてあげなくては! そう思って何年過ぎただろう。
なるべく早く、アジサイか、ブルーベリーのどちらかを移動させよう。今は花がついてるから、収穫できたら、移動させようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/cc59a0c3f4a80919808739f6feb10108.jpg)
アジサイは奥さんがあちらこちらに挿し木して、いくつか増えています。今は葉っぱだけです。
もう少し、西日が当たってたんだけど、写真撮ろうと思ったら、もう西日はかげっていました。残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d3/78be22cd726492dc1e9ab43970e58d96.jpg)
最後はコデマリ。かわいい花をつけてるし、奥さんの好みなのかもしれない。ボクは、まあまあというのか、実のつかない木の花って、ほんの少ししか心を動かされません。
アカンねえ、こういうのにちゃんとキレイだなと思えないなんて、まだまだ未熟者だ。もっと接写できたら、この花の世界を取り出せたかな。まだ近づけていない。
1 コデマリや 隣のおうちに背を向けて
2 コロナ菌 キンカン実る二つ三つ
3 春の日にアジサイ枯れ枝ぶっちぎれ
4 食わぬけどブルーベリーは花つけて