

『おやぶん おやぶん大変ですたい。大事件が起こっとりますばい』
(またまた八が駆けつけた。)
『なんね、そうぞうしかー今度はテポドンでも飛んできたね』
「そぎゃんことやありまっせん。親分が大事に育てとんなさるミニトマトがおかしかごつ有りますばい』
『どぎゃんしたとね』
『色が、ちょぼっとも赤くなりましぇん。黄色になっちょります。」
『黄色ちゃあーどげんしてなったと?こやしが足らんとやか?』
『いいやあ、こやしはうんとやっとります。恥ずかしがって色ばだしきらんとやあござっせんか』
(親分が調べた結果、 元々黄色のミニトマトの苗でした。)
うれしかなかあー。けしょくわりいばい黄色のトマトなんち。こまっちょります。
(以上 筑豊弁の会話)