
午前中は庭を主人に耕してもらって、やっと大根を蒔きました。(我が家では例年実より葉っぱです。)
蒔くのが遅い所為か、私のような見事な大根には育ちません。
午後から雨になったので、孫が破いた障子を張り替えることにしました。

子供って障子が破れてない時は破りませんが、ちょっとでも小さな穴を見つけると、指を突っ込んでみてそれからは際限ありません。修理してもどうせ破るだろうと放置してました。
3歳になったら、破かなくなりました。
二人とも初めてでしたが、私は実家で張り替えてるのを見てた経験は有ります。
主人を、叱咤激励して4枚なんとか張り替えました。終わる頃には結構うまくなってたし、面白くも有りました。
二人で障子張り替え屋をしょうか? なあーんて

皺になった所も霧吹きすると、ちゃ~んとなりました。(私の皺にも霧吹きしたい!!)


* 花は 黄色のトレニア(毎年こぼれ種から芽を出す、優等生10年選手)