夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 入院1日目 *

2021-09-20 20:48:48 | つれづれ

即、入院だったので必要なものを届けに行きました。

コロナ対策を兼ねて、すべてレンタル出来て

Aタイプ 385円  バスタオル・フェイスタオル・おしぼり  

Bタイプ 1210円  Aタイププラス 室内着・寝間着・肌着・靴下

Cタイプ 1540円  ABプラス コップ・吸い飲み・歯ブラシ・食事介助エプロン・シャンプー・ボデイソープ・ヘアブラシ

歯磨き粉やシャンプーなど好みが有るので、我が家はBタイプにしました。

コロナで、本人とは面会出来ないと聞いていたので受付に荷物を預けて帰るつもりでしたが

診察結果がどうなのか?病名・何日くらい入院するのかなど聞きたいと、娘夫婦が交渉してくれました。

2名だけとのことで、私は話を聞いても右から左ですぐ忘れるし、チンプンカンプンなので若い人に任せました。

土曜日なので、診察は無しかと思ってたら、午前中に胃カメラ検査をして「胃潰瘍」と診断。

潰瘍が有るために一週間点滴で、次にお粥などの流動食で様子を見て落ち着いたら退院だそうです。

生検の結果が良性か悪性かによって、手術とかの治療になるそうです。

とにかく、結果を待つより仕方がありません。

今まで、病気のことなど全然考えていなかったので、要介護となったら紙おむつ代など結構高い。

今後の入院などに備えてのお金が必要だなと、つくづく身に沁みました。のほほんとしてられません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計