11月25日(月曜日)。☁。天気はぱっとしないけど、怒涛の1週間の始まりとしては静かな月曜日。のんびり朝ご飯を食べて、のんびりメールをチェックしていたら、あっ、Silverseaがブラックフライデイ・セールでオーストラリアとニュージーランドのクルーズの割引をやってるっ。カレシが来年の12月に行く気満々でいるクルーズもセールの対象になっているかな。なにしろ18日間と長めだし、バンクーバーからだとオークランドもメルボルンも遠くて長時間の飛行になるので、寝て行けるようにビジネスクラスにアップグレードすれば一気に50%近く跳ね上がって、最終的に6万5千ドルくらいになってしまうから、キャビン1室あたり最高8千ドルの割引は大きいよねえ。
と、期待を含ませて詳細をクリックしたら、セールになっているクルーズの数は24本で、来月から来年3月のシーズンに8本、2ページ目をせっせとしたら、9月からの次のシーズンの8本目でみぃつけたっ。お気に入りのシルバーミューズ号の姉妹船のシルバームーン号で12月16日にオークランドを出て、タスマン海を航行中にクリスマスを祝って、タスマニアに寄って、大晦日にシドニーに入港して有名な花火大会を見て、元旦の朝早々に出て1月3日に終点のメルボルンに着くヤツ。やったぁ。ちょうど3月のクルーズ料金を払い込んだクレカの締め日が過ぎたばかりで、さっさと払って残高をゼロにして、ジェフに連絡して予約を取ってもらわなきゃと思っていたところ。何というグッドタイミング。セール料金の予約金の期限が1週間後なので、さっそくジェフにすぐに予約してぇとメール。コーヒーをひと口飲んだところで返事が来て「まかせておけ。まだ海の上で1、2時間かかるかもしれないけど、ちゃんと手配するよ」。あ、まだクルーズ中だったんだ。うん、船の上のWiFiは通信衛星だよりだから、陸地のようには行かないんだよね。

ジェフからSilverseaの見積もりといっしょに「予約を確認。日程としてはすごくいいよ」とメールが来たのは1時間後。早っ。あれよあれよという間に2025年はクルーズ三昧の年になっちゃったわけだけど、私たちが夫婦になって50年になる年だから、1年がかりで祝うつもりでいればいいよね。それに、今年のクリスマスは2人にとって50回目の記念すべきクリスマスなのに、水漏れ騒動で準備どころじゃなくなって、修復作業はクリスマス前までには終わるだろうと思うけど、何となく気持が萎んじゃっている感じだからどうなるかなあ。何としてでもクリスマスツリーを飾りたいもんだなあ。
さて、1年先の予定が決まったところで、今日に注目。まずは日課のウォーキングを済ませて、次にカレシがバーのキャビネットの酒瓶を園芸ルームのカウンターに移す作業。新居に引っ越して来たのがカレシの誕生日の前日だったので、予定が確定したときに家具を新調した店でカスタム仕様で作ってもらって、カレシへのプレゼントにしたのが我が家のバー。いつの間にか酒瓶が並び過ぎて「バー」として機能するスペースがなくなって、今はもっぱらリカーキャビネット。カレシが酒瓶を入れた箱を抱えてせっせとバーと園芸ルームを往復して、1時間ほどかかって全部移動。どれどれと園芸ルームに行ってみて、うっはぁ。立錐の余地もないじゃないの。何だかすごいウワバミ夫婦みたいに見えちゃうよね、私たち。でも、少しだけ残っている瓶もかなりあるから、これを機会に古いものは処分することを考えた方が良さそうだな。でもまあ、それにしても・・・。


と、期待を含ませて詳細をクリックしたら、セールになっているクルーズの数は24本で、来月から来年3月のシーズンに8本、2ページ目をせっせとしたら、9月からの次のシーズンの8本目でみぃつけたっ。お気に入りのシルバーミューズ号の姉妹船のシルバームーン号で12月16日にオークランドを出て、タスマン海を航行中にクリスマスを祝って、タスマニアに寄って、大晦日にシドニーに入港して有名な花火大会を見て、元旦の朝早々に出て1月3日に終点のメルボルンに着くヤツ。やったぁ。ちょうど3月のクルーズ料金を払い込んだクレカの締め日が過ぎたばかりで、さっさと払って残高をゼロにして、ジェフに連絡して予約を取ってもらわなきゃと思っていたところ。何というグッドタイミング。セール料金の予約金の期限が1週間後なので、さっそくジェフにすぐに予約してぇとメール。コーヒーをひと口飲んだところで返事が来て「まかせておけ。まだ海の上で1、2時間かかるかもしれないけど、ちゃんと手配するよ」。あ、まだクルーズ中だったんだ。うん、船の上のWiFiは通信衛星だよりだから、陸地のようには行かないんだよね。

ジェフからSilverseaの見積もりといっしょに「予約を確認。日程としてはすごくいいよ」とメールが来たのは1時間後。早っ。あれよあれよという間に2025年はクルーズ三昧の年になっちゃったわけだけど、私たちが夫婦になって50年になる年だから、1年がかりで祝うつもりでいればいいよね。それに、今年のクリスマスは2人にとって50回目の記念すべきクリスマスなのに、水漏れ騒動で準備どころじゃなくなって、修復作業はクリスマス前までには終わるだろうと思うけど、何となく気持が萎んじゃっている感じだからどうなるかなあ。何としてでもクリスマスツリーを飾りたいもんだなあ。
さて、1年先の予定が決まったところで、今日に注目。まずは日課のウォーキングを済ませて、次にカレシがバーのキャビネットの酒瓶を園芸ルームのカウンターに移す作業。新居に引っ越して来たのがカレシの誕生日の前日だったので、予定が確定したときに家具を新調した店でカスタム仕様で作ってもらって、カレシへのプレゼントにしたのが我が家のバー。いつの間にか酒瓶が並び過ぎて「バー」として機能するスペースがなくなって、今はもっぱらリカーキャビネット。カレシが酒瓶を入れた箱を抱えてせっせとバーと園芸ルームを往復して、1時間ほどかかって全部移動。どれどれと園芸ルームに行ってみて、うっはぁ。立錐の余地もないじゃないの。何だかすごいウワバミ夫婦みたいに見えちゃうよね、私たち。でも、少しだけ残っている瓶もかなりあるから、これを機会に古いものは処分することを考えた方が良さそうだな。でもまあ、それにしても・・・。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます