らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

新潟から帰県・・・・

2005年07月31日 22時20分24秒 | 演奏旅行~
 夕方、新潟から帰ってきた。約1週間ぶりの我が家は、やはりほっとする。家中暖まっていてなかなか冷房がきかない。もきち&ぴのこをペットホテルまで迎えにいく。寒河江のペットホテルに預けているのだが、ここのお姉さんに彼らは本当になついている。「ホテルに行くよ!」と言うといつもは嫌がる車にそそくさ乗るのだ。いつも演奏旅行の時は安心して預けられる。ありがたい。

 その後、ヴィオラの弦を新しいのに張り替えて、調整のため2時間位、楽器をならす。冷房の入っているホールと移動の車の中で1週間。楽器の調子がなかなか安定しない。これから8/4までは、クァルテットに集中だ。疲れたなんて言ってられない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小出郷文化会館(29日の日記)

2005年07月30日 00時05分59秒 | 山形交響楽団
 山形交響楽団の新潟震災チャリティーコンサートが、小出郷文化会館で行われた。お客さんもたくさん集まり、良い演奏会を提供出来たと思うが、まず小出郷文化会館のスタッフにお礼が言いたい。私たちが良い気分で演奏出来るよう色々気を使ってくれた。またいつか行って演奏してみたいホールだった。明日は村上市で同プログラムの演奏会がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟震災チャリティーコンサート

2005年07月28日 22時03分24秒 | 演奏旅行~
 新潟震災チャリティーコンサートのために新潟に一昨日から来ている。毎年お世話になっている湯沢のロッジに宿泊している。こちらへの道は、震災の痕跡が残っていて所々工事のため車を止められた。明日は、小出郷文化会館で精一杯演奏して、少しでも元気づけられたらと思う。ちなみになかじ君は毎日一升瓶を空けている。笑。

 下の写真は、ロッジの前でロッジのおかあさんが撮った写真を勝手に拝借した物。本当におかあさんの手料理はなんでも美味しい。また行きたい。(8/3記す)

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山弦練習9日目(7/25の日記)

2005年07月26日 00時10分16秒 | 山形弦楽四重奏団
 朝10時から山形市某所にて行われた。昨日までの山形響定期演奏会の余韻をひきずりつつの練習であった。明日から新潟演奏旅行に行ってしまい、8月まで練習はストップしてしまうため全曲練習した。お互いもう少し個人的につめて練習しないと全体練習の時に先へ進みずらい。自分の出す音への責任感が大切なのだろう。あたりまえのことだが、ついうまくいかないと他人のせいにしてしまう傾向がある。そうではなくて自分が完璧ならまわりがどうなろうが対応も出来る。本当に難しいことだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形交響楽団第166回定期演奏会

2005年07月24日 23時34分40秒 | 山形交響楽団
 7/22の鶴岡定期に続き、7/23・24は山形テルサにて定期演奏会が行われた。今回は飯森氏が音楽監督を務めるドイツのヴュルテンベルク・フィルハーモニー管弦楽団の第1コンサートマスターである高木和弘氏が協奏曲とコンサートマスターをつとめた。飯森氏と息のあった中身の濃い~~練習が初日から始まり、毎日より良い物に仕上げようと山形響の団員さん達も試行錯誤した。そして本番を終え、感想・・・・・・。タノシカッタケドツカレタ

 お客様は喜んで頂けたのだろうか?

 明日は、山弦の練習が朝から、そして子供のレッスン。明後日は、もうチャリティーコンサートのリハーサルのため新潟へ。

 写真は会場となった山形テルサ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形交響楽団庄内定期演奏会第5回鶴岡公演

2005年07月22日 23時52分39秒 | 山形交響楽団
 本日7/22は山形響の庄内定期鶴岡公演だった。一昨年から始まった庄内定期鶴岡公演も5回目を迎えた。ただ山形市の定期演奏会や5月の酒田定期に比べてお客さんの入りが今一なのが気になった。鶴岡市文化会館がいっぱいになるのを今後期待したい。そんな中、また酒田中央高校の生徒さん達が、先生に付き添われて聴きに来てくれていた。そしてやっと一緒に写真を撮った。おやじ的だなぁ。この発想~。

 家に帰ってきてから日課の散歩。雨上がりの中、今年最初のカブトムシGet!なかじ君の息子の喜ぶ顔が見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこ出身?(7/21の日記)

2005年07月22日 00時20分22秒 | 山形弦楽四重奏団
 はじめて会う人にまずされる質問がこれ「どこの出身ですか?」である。東京に生まれ育った人間として不思議な感じを受ける。東京なら「どこに住んでいるのですか?」だろう。田舎の人は、地元意識が強くそこで生まれれば、今どこに住んでいても同郷の人なのである。両親のどちらかが山形県出身でも準山形出身者の扱いである。私見を述べさせていただければ、地元を捨てて、地方に行ってしまった人より地元に住んでちゃんと税金を納めている人の方が、山形県人だと思うのだが。いつまで経っても私は、山形県人にはなれない。

 話は変わるが、私たちの前にも山形弦楽四重奏団という団体が、10年位まで存在した。一流の音楽家達を年に一回山形に呼び、山形弦楽四重奏団という名前で演奏会をさせていた。その後、名前を文翔館カルテットに変え、発展的解消した団体だ。その頃私たちは、何で地元に密着して、そこで生活している音楽家は無視されているのだろうと思っていた。弦楽四重奏団を結成する時に、名前をどうするか考えていたが、その山形弦楽四重奏団の名前をもらうことにした。山形弦楽四重奏団は、やはり山形に住んでいる人で活動してなければとの思いからである。正式に山形弦楽四重奏団の名前をつけるにあたって、その運営母体であった山形県生涯学習文化財団に確認をとってから名乗ることにした。年4回の定期演奏会と施設等へのボランティア演奏を主目的としている。

 つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け・・・?

2005年07月20日 21時17分51秒 | 大江町
 ここ数日、やっと湿気が減ってきて梅雨明けを思わせる。夏本番前の過ごしやすい時期になった。冷房もつけないで夜寝ることが出来る。こう毎日忙しいと夜ぐっすりというのは、体調管理にかかせない。そうそう昨日もきちとぴのこの散歩中、蛍がいた。家から100Mも離れていないところに蛍が・・・。自然って良いな。

 話は変わり山形弦楽四重奏団の第17回定期演奏会がなかなか決まらない。今年、山形響が異常に多忙なのといつも借りている会場のスケジュールが合わない。ど~すんべぇ・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山弦練習8日目

2005年07月17日 23時07分19秒 | 山形弦楽四重奏団
 今日も山形市某所にて練習が行われた。18時から21時の予定だったが、Mは庄内からで10分遅刻。Dは、秋田からで1時間半位遅刻。そのため練習時間は短縮されたが、内容の濃い練習が出来た。今日から録音を取り始め、客観的に聴く作業も開始。思ったより良くない。あと練習はGP含めて4回だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江町音楽教室

2005年07月15日 23時12分59秒 | 山形交響楽団
 大江町のふれあい会館で大江町の小学生を対象とした音楽教室が、午前午後2回行われた。今日は非常に暑く、今日体育館公演だったらと思うとぞっとする。いつも行っているお店の娘さんや、近所の子供達のよく見る顔も見えて今日は、少し和やかな気分で演奏できた。これで山形響の夏休み前の音楽教室シーズンは終わり、定期演奏会や新潟震災のチャリティーコンサートなど演奏会シーズンに入る。8/4には山弦の第16回定期演奏会もあり、当分気は抜けない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は成果無し

2005年07月14日 23時25分39秒 | 大江町
 今日の散歩ではクワガタGetはならなかった。

 明日、なかじ君の所にノコギリクワガタは嫁入りする。

 今日は、ヤモリかトカゲか判別出来なかったが、こんな生物を発見した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クワガタムシ

2005年07月13日 23時19分46秒 | 大江町
 今、子供達の間でムシキングというものが流行しているらしい。山弦のメンバーのなかじ君の息子もはまっているらしく、七夕の短冊に「カブトムシを買ってもらえますように」と書いたそうである。以前、犬の散歩のついでに電灯の下でクワガタムシが捕れると書いたが、なかじ君から「カブトムシ下さい」と言われてしまった。これは力入れてGetしなくてはと思っていた矢先、昨日はノコギリクワガタ・コクワガタ(メス)を捕獲した。自然環境破壊が進むと自然界ではオスが少なくなると聞いたことがあるが、確かになかなかオスは、Get出来ない。しかしメンバーの頼みとあらばと今日は、散歩を遠出した。今年初めてのノコギリクワガタ(オス)・コクワガタ(メス)2匹をGet。子供の時よく捕まえたヒラタクワガタって絶滅危惧種なのかまず見ない。誰か詳しい人いないだろうか?帰りにぴのこが急に吠え出し、みたらあら狸!近くで見ようと近づいても逃げない。よくみたらハクビシンだった。初めて見た。驚愕。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山弦練習7日目

2005年07月11日 19時18分31秒 | 山形弦楽四重奏団
 今日は、朝から山形市の二本松会病院のデイケアセンターの方へボランティア演奏をしに行った。そこの音楽療法士さんの依頼で行ったのだが、久しぶりに良い気分にさせられた。患者さん達も稀にみる集中力を持って楽しんでくれているように演奏者側からも感じられた。ボランティアはされる方もする方も気分がよくなってこそボランティアなのだ。山形響も忙しく山弦でのボランティア活動もなかなか行くことが出来ないが、長く続けていきたい。

 午後からまた山形市某所にて練習。ハイドンのOp.9-3とチャイコフスキーを練習。嬰ヘ長調の楽章の存在に悪戦苦闘。音程というのは一生の悩みである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山弦練習6日目

2005年07月08日 23時51分11秒 | 山形弦楽四重奏団
 昨日は、山形響の仕事の後、山弦の練習の予定だったが、このところのハードスケジュールのため集中力をかく練習時間を過ごしても無駄との結論。中止の代わりに大江町内の某所で山形弦楽四重奏団結成以来初めての会議がおこなわれた。(5年以上もよく話し合い一つしないで活動してこれたものだ。)内容は、第20回定期演奏会までの選曲会議中心に今後の活動等の話し合いだった。

 本日7/8は山形市内某所で練習がおこなわれた。ハイドンのメヌエット楽章を重点的に、そしてチャイコフスキーの第1・2・4楽章。やっと先が見えてきた感じ。演奏会まですでに1ヶ月を切る。私は焦る。

 写真は6/15の夕方のもぎっち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます。

2005年07月03日 23時40分04秒 | 山形交響楽団
 暑中お見舞い申し上げます。連日お暑い中、皆様どのように御過ごしでしょうか?うちのぴのこもすっかりへばっています。

 今日は、天童市民文化会館で恒例の東北電力コンサートがあった。作曲家の神津善行さんを招き、定期演奏会とはひと味違う、とてもバラエティにとんだコンサートである。GPと本番の休憩時間、天童のオルゴール館の喫茶店に行き、かき氷を注文した。でっでかい・・・!

      


 本番前にこんなの食べて良いのだろうか?と不安を感じつつも完食してしまった。ここは、広場もあってオープンデッキでお茶すると気分も良い。スイスフェスティバルというのをやっていたが、時間が無いので見てこれなかったのが残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする