やまぎん県民ホールでのオペラ終了しました。
山形で本格的ピットに入って演奏するのは、入団して初めてじゃ無いかしら・・・・・。
フリーの頃は、東京文化会館などのピットに入って、演奏する機会がよくありましたが、ようやく山形でも本格的なオペラ公演を出来るようになったんだなぁ・・・としみじみ思いました。
小さい頃、母親に手を引かれ、暗い渋谷の街を歩き、NHKホールで行われていたオペラ公演に何度も行かされました。(静かに客席にいる事が出来た時のご褒美の、帰りのお食事だけが目当てでした。兄妹が多い中、何故か私だけこの記憶がございます。母親は私を音楽家に育てようと当時思っていたのかしら・・・とても不思議。兄妹全員に楽器を習わせていたのですけど・・・)。
子供の頃は、退屈きわまりない時間でしたが、その頃の記憶のすり込まれなのか??オペラ好きになってしまいました。
山形響ではオペラ公演が多いとは言えませんので、この一週間は大変貴重な良い機会でした。
コロナ下で、公演企画運営して下さった関係者の皆様にも感謝を申し上げたいです。
ありがとうございました。