らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

親子

2016年03月30日 23時59分59秒 | 雑記
 今日のコンサートで、今年度の山形響演奏会はすべて終了いたしました。お笑いコンビの司会による今までとはひと味違ったコンサートいかがだったでしょうか?

 コンサートの前、オーケストラの日と言うことで、楽器体験コーナーなどお昼から山形響の団員・事務局員総動員で動き回りました。

 中でも楽器体験コーナーには、たくさんの親子が訪れてくれました。平日のお昼間でしたので、ほとんどが母子でしたが、(最近のお母さんは私よりはるかに若く、お子様を連れていないとお姉様にしか見えません。私が年とったと言うことなのでしょう。)、初めて触るヴァイオリンやコントラバスなどを構える我が子の勇姿を写真に納めようとスマホを構えるお母さん達もウキウキに見えました。

 少し前までは、デジカメを持った親御さんが多かったのですが、最近はスマホなんですね。山形響に入った頃は「写るんです」などの簡易カメラが流行っていましたっけ。

 そんな私も子供の頃に近所のスーパーの屋上にきたウルトラマンや仮面ライダーなどと、弟と一緒に無理矢理写真を撮られましたっけ。子供の頃からそういうのは恥ずかしいたちで、嫌々でした。かといって弟だけ撮ってもらっても、後で弟が羨ましくなり、帰宅後、弟を殴って泣かせたりしていましたが。

 母に無理矢理、カメラを構えてもらったことなどは、何十年もたった今でもはっきり覚えています。

 今日来てくれた子供達もきっと記憶の片隅に、オーケストラの楽器を触って写真撮られたと残ってくれるのでしょうね。良い思い出として。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のり弁

2016年03月28日 23時59分59秒 | 雑記
 たまに訊かれる事があります。

 クラシック音楽をお仕事にされているんですから、普段はフランス料理などやワインをたしなまれているんですか??

 中にはいるかもしれませんが、大きな誤解がそこにはある気がします。我々も日本生まれ育ちなのですから、当然多いのは日本食になりますよ。そんなに稼ぎが良いとは云えませんから、お米にふりかけ、生卵、大根下ろし、みそ汁なんていう日もあります。私が極端に素食の期間がありますから。

 若い頃は、お弁当と言えば、ハンバーグ弁当や焼き肉弁当、ステーキ弁当なんてものも好みましたが、ここ数年はのり弁当で浮気をしません。出来に失敗が少ないし、安価だし、美味しいし・・・・。

 あの得体の知れない白身魚のフライにソースをかけて、磯辺揚げやきんぴらをたまにつまみながら、ひたすら海苔と鰹節のご飯を食べるんです。大盛りにしなくても満足できます。子供の頃に所謂ホカ弁のチェーン店が出来はじめて、初めて食べたのがのり弁当だったのかもしれません。

 いくつになっても胃袋は金持ち化しないものです。勿論財布の中も金持ち化はしていませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015/16年度の演奏会全て終わりました。

2016年03月25日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団
 今年度は、山形Q演奏会の予定全て終了しました。

 年度内にリハーサルが数回残っているだけでございます。

 今までは、山形Qのブログと当ブログ~らびおがゆく Vol.3で、同じ文章で綴っていましたが、折角ですので、らびおがゆくは個人的な感想などを書きます。

 今年度は、A.オネゲルやG.フォーレといった少々マニアックなプログラムで定期演奏会が始まりました。毎日忙し過ぎて、だいぶ昔のような気がしてきます。一昨年、患った五十肩もだいぶ回復してきていたので、さぁて今年度はもう一度頑張るぞ!と思っていた矢先に、5月の後半から6月にかけて、原因不明の高熱で1週間ほど入院しました。色んな検査を歴ても原因不明。

 大事をとったわけではございませんが、クァルテットの活動も例年並み。個人的には、様子を見ながらの活動になってしまいました。

 1月の第58回定期演奏会が終わってから、新たな取り組みとして、今まで演奏した曲を、とりあえず演奏してみる練習をしてみましたが、これが意外と効果があるように思え・・・・・。そのままL.v.ベートーヴェンを色々演奏する依頼演奏も取り付け、現在も来年度になってすぐに4回ほどベートーヴェンばかりを演奏する機会を得ることが出来ました。現在目下練習中でございます。

 たくさんの曲を抱えるのは、やりがい以外何ものでもありません。ヒィ~ヒィ~云っていたのは今は昔のこと。今は演奏レヴェルをあげるのに毎日格闘しています。
 来年度はどれだけ演奏機会がございます事やら・・・・。

 まずは健康で、元気に過ごしたいと思っています。

 いつも応援ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん焼き

2016年03月23日 23時59分59秒 | 山形県
 東京では、近くの神社で行われるお祭り(縁日・植木市)の屋台では、ほぼ毎回のようにお好み焼きを食べていたように思う。
 
 ところが、山形ではお好み焼きの屋台が出るのはまれで、このどんどん焼きの屋台が出る。薄いお好み焼きを割り箸に丸めたような不思議な食べ物。

 食べるとその圧倒的な粉ものの存在が口の中に。満腹感がもの凄い勢いで高まる。 
 
 本日、五日町の祖母の家でもらった、どんどん焼きはチーズなどが乗っていて、その進化形なのは間違いない。

 一本で、夜ご飯が要らないくらいに、腹がいっぱいになってしまった。

 凄いぞ!山形!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念なこと。

2016年03月21日 23時59分59秒 | 雑記
 だいぶ世間様からずれた意見かもしれませんが・・・・。

 最近、TVでは、タレントの不倫問題を大きくニュースで見る事が多くなりました。しかも不倫問題はきっかけで、そのタレントさんのあれこれをまくしたてて、存在を完全にこけ下ろすような話題作りに番組が制作されているように思えます。

 下世話なワイドショーなどはしょうがないにしろ、普通のニュース番組などでこの手のニュースを取り扱うのは(そもそもニュース番組ではなくて、バラエティ番組化しているのかも・・・視聴率のため??)いかがなモノでしょうか??

 そもそもタレントさんのプラヴェートな事でしょう??赤の他人があ~だこ~だ言うのは?どうなんでしょう。本人達で解決していただき、その他のゴシップまで持ち出して、おおごとにするのは、世間のいじめ体質・あげあしどり・陰湿な空気を感じます。

 貴重な電波をそんな事で使用して良いのでしょうか??

 昔は、もう少しTVって楽しかったけど。腹から笑える演芸とか、良いドラマとか、スポーツ中継とかさ面白い番組多くて、コマーシャルの旅にチャンネルをがんがんまわしていましたよ。

 特にニュース番組は、今審議されている重要法案について時間を割くとか、例えば幼稚園児が郵便ポストを善意で磨いたとかのニュースの方が興味あるしね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、山形響~ファンタジックコンサート

2016年03月20日 23時59分59秒 | 山形交響楽団
 明日、山形市民会館にて、14時~よりファンタジックコンサートが行われる予定です。入場料は、山形市民会館主催なので、なんと500円!!

 ゲストに井上あずみさんとゆーゆさんを迎えます。本日はリハーサルのため山形市民会館に行きました。

 曲は、もちろん歌が中心なのですが、ジブリ映画の音楽がほとんどです。

 話は変わりますが、フリーで仕事を始めたばかりの頃(プロのオケに乗せてもらう様になった頃)、交響曲などを演奏する本格的なコンサートよりも先に団員さんが降り番を取りがちな現代音楽(練習するのに時間がかかります)や、明日のコンサートのようなポップスコンサート、そしてオペラアリアなどのガラコンサートのお仕事が一番苦労しました。

 まず、練習しなくてはならない曲数が多いこと。オーケストラに最初にエキストラのお仕事として行くのは、学生オケや市民オケなので、上記のジャンルの経験が浅いという理由からです。

 そしてポップス音楽は、ほとんどの場合、アレンジャー(編曲者)という方がいて、原曲をオーケストラ用にするのですが、大抵は読みにくい手書きぽい譜面です。今ではコンピューターで美しい譜面を用意してくれる方が増えてきました。

 クラシック音楽を学びたてのフリーの人には、まずその譜割の苦労が待っています。リズムが、楽譜上から見るともの凄く複雑に見えてしまうのです。当時はくそ真面目に練習していきましたが、周りのベテランさん達とかみ合わないこともしばしば・・・・・・。なんでそういう事が起きるかというと、がんじがらめのリズムの取り方だと、音楽にはならないのです。一番大切なのは「ノリ」なんです。それが分かるまでには、経験が大切なんですね。

 その後、スタジオや歌手の方々とのお仕事も経験を積んで、苦労しなくなりました。今日は、そんなことを思い出しながらリハーサルに参加していました。

 詰まらない話はここまでで・・・・。

 是非、明日は親子でご来場下さい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が近づく。

2016年03月18日 23時59分59秒 | 山形県
 本日は、お隣町~西川町の交流センターで、親子コンサートがありました。

 さすがに豪雪地帯。道端にはまだ雪が残っていましたが、それでも例年よりだいぶ少なく、お日様も出ていたので、とけて排水溝に流れていました。

 私の住んでいる大江町は、左沢地区ではもうほとんど雪もなくなり完全に春なのですが、河を隔てた隣町だとだいぶ冬の厳しさが違う気がします。

 さて、親子コンサートも大いに盛り上がりお客様に楽しんでいただけたようです。

 お昼にはもちろん美どり亭で、美味しいラーメンをいただきましたとも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導に行く。前半戦 2!(2016)

2016年03月17日 23時59分59秒 | 指導
 今晩、山形大学フィルヴィオラパートを指導に行ってきました。

 1年生・2年生を中心に6人の参加でした。

 バリバリ演奏する3年生が参加していないので、急に寂しくなったような気がしますが、そのぶん私達が頑張らなくては、と下級生達が自覚を持ってやっているように感じました。

 今しか見てあげる余裕のない基礎的な事(演奏会が近づくと曲を仕上げるという観点からなかなか見てあげる時間が無いのです。)からメインプログラムのドヴォ8を中心に練習は進みました。

 以前よりアドヴァイスしたことに反応が良いパートになりつつあります。

 少しずつですが、パートのレヴェルが上がっているのでしょう。

 このままみんなで進級して、元気なピカピカ1年生を迎えましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枕のあと

2016年03月15日 23時59分59秒 | 雑記
 最近、奥さんに気づいたことがありました。

 朝起きると、顔に枕のあとが残るのです。

 寝相が悪かったりするのも原因なのですが、そればかりではなくて、年齢による肌の衰えで、寝ている間についた枕のあとが、向こう傷御免の状態で午前中いっぱい残るのです。肌の再生力の衰えです。

 さらに最近は、寝間着のあとが上半身にたくさん残るので、まるでSMで縛られたみたいな痕になっています。朝シャワーを浴びるときに吃驚するくらい体に痕がついているので、恥ずかしくて朝に温泉に行くのははばかれます。残念!

 年齢を重ねると云うことの通過儀礼なのでしょうね。

 めげないでやってゆきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は第3回山大フィルヴィオラパートのお食事会。

2016年03月13日 23時59分59秒 | 指導
 今日は、山形Qのリハーサル後、山形大学フィルヴィオラパートの第3回お食事会でした。

 例年と同じく、しゃぶしゃぶで盛り上がりました。

 OBやOGも参加してくれて、元気な顔を見せてくれました。

 指導に行き始めてまる5年経ちましたが、教え始めた頃はトレーナー日でも参加者は2人なんて事もありました。

 現在は、今決まっているだけでも来年度は、12人体制(ほとんどが経験者)の凄いパートになりました。

 お食事会もだんだん大所帯に!!今年も感謝の花束をいただき、先生としても感激しています。(帰宅が遅くなるので、奥さん対策には最適です!いい学生達!)。

 今後も頑張って、充実した1年を送りましょう!

過去記事
今日は第1回山大フィルヴィオラパートのお食事会。
今日は第2回山大フィルヴィオラパートのお食事会。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK大河ドラマ「炎立つ」

2016年03月12日 23時59分59秒 | DVD鑑賞(主に映画)
 1993年7月から1994年3月に放送されたNHK大河ドラマ「炎立つ」。

 奥さんに毎晩真夜中に何を見ているの!と少々怒られながらも見ました。1993年~1994年放送されていた頃は、音楽大学4年生~卒業の頃で、学校での活動ともう既に行っていたフリーのお仕事(オーケストラなど)で、毎日忙しく生活していましたので、この大河ドラマを全く見ていませんでした。まさかその頃は自分が将来東北に住むなんて事も考えてもいませんでした・・・・。

 自分が東北に住むようになって、地元の歴史にあらためて興味を持ったので、このDVDの購入を決めました。藤原経清から奥州藤原4代(ドラマでは2代の時代は描かれていません)の時代が描かれたドラマで、勿論創作部分も多々あるのですが、楽しく見ることが出来ました。

 ますます、平将門~奥州藤原4代~鎌倉幕府滅亡のあたりの時代に興味が湧いてきたところです。

 大河ドラマのDVD鑑賞は、一応落ち着きましたが、また何か見始めてしまうかも・・・・・・。
HMVジャパン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、山形響庄内定期演奏会~第20回酒田公演~

2016年03月11日 23時59分59秒 | 山形交響楽団
 なぁっなぜ!?

 明日は、この冬初めての月山越えなのに・・・・。全く雪が無くなり、春が近づいていたのにその日に限って雪模様何じゃろか??

 明日は、(酒田市)希望ホールで、20回目となる山形響庄内定期演奏会があります。もう20回目なのか・・・と感慨もあり。

 音楽監督の指揮で、A.ブルックナー第2番、F.メンデルスゾーン Vn協奏曲 他をお送りします。

 雪道気をつけて、交通安全で参ります。

 お時間のある方は、是非!!希望ホールへ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ ベートーヴェン シリーズ

2016年03月10日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団
 先日、某クァルテット奏者の方と話していて、死ぬまでにあと何回ベートーヴェンの弦楽四重奏曲を演奏出来るのだろうという話をしていました。クァルテット奏者ならば、ベートーヴェンの全17曲に及ぶ(大フーガ含)作品をすべて演奏するチクルス(シリーズと言っても良い!!)を1回でも経験して見たいのですが、なかなか団体の成長と時間お金の問題などで実現できないのも現実です。ただ1回演奏しただけではなかなか深いところまで行くことは難しいので、何周もしてみたいというのは、夢のまた夢の話。

 時間お金の問題はともかくとして、団体の成長に関しては出来る事でしょう。

 山形Qは、結成16年目を迎えています。定期演奏会ではベートーヴェンの全曲は一応演奏したので、目標としては数年後には是非チクルスをやってみたいと思っています。現状では、1年に4~5回の定期演奏会で、1~2曲位を取り上げているのですが、17曲もあると再び曲に出会えるのは、長ければ8年後とかになってしまいます。それでは曲が手の内に入ってくるのは困難なことです。

 昨年の暮れから、山形Qでは、リーダー中爺氏の号令と共に現在活動を活性化させようとしています。

 そのせいなのか??定期演奏会。依頼演奏のため現在以下の曲を練習中なのです。()内の数字は、楽章。
L.v.ベートーヴェン
 Op18-2(4)、Op18-6(1)、Op59-1(3)、Op.59-2(2・4)、Op59-3(全)、OP.95(1)、Op.127(全)、Op.130(5)、Op.131(7)。

 全曲演奏するのは、Op.59-3とOp.127の2曲のみですが、他の初期から後期までの8楽章分もリハーサルを行っているのです。並べてみるとOp.18が結構くせものです。来年度は、山形響でベートーヴェン交響曲全曲シリーズが企画されていて、それに乗ったわけでは無いのですが(いや半分乗ったのか・・・)、集中してベートーヴェンに取り組んでいるのです。かつてここまでベートーヴェン漬けになったことがないので、本当に出来るのかよ!と思いつつも・・・折角のハードルを楽しまないとと日夜思っています。

 団体で練習する日以外にも、個人練習でどうにかして~音符が踊り出すまで努力を続けたいと思っている次第であります。あ~幸せ。

 練習は計画的に!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音塊

2016年03月07日 23時59分59秒 | 大江町
 先週は、音塊に包まれた一週間になりました。

 (珍しく、指揮者の前で演奏した)オーケストラの全部のパートが聞こえてくる状況で、他のメンバーも自分も響の大きな音を要求されるので、とても耳が疲れました。ジグソーパズルのようにスコアが頭の中で組み上がるので、頭も疲労感満載。

 まだ耳の奥に残る音塊を流しに、時間を作っておくおおえの柳川温泉へ。

 きれいな空気と静かさのなかに、温泉が流れ出る音だけ・・・・。

 いつもなら、1時間もいれば、だいぶ回復するのですが、なかなか大きい音塊だったようで、まだ静けさが取り戻せていません。

 明日も温泉へ行こうと決心するのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花林/雨の道~橋本國彦、信時潔、畑中良輔ピアノ作品集~

2016年03月05日 23時59分59秒 | お気に入りのCD
 昨日書いた記事のつづき。

 信時潔~橋本國彦~畑中良輔と続く流派の埋もれていたピアノ曲を、花岡千春氏が奏でる。全集には含まれていなかった信時潔の「東北民謡集」も含まれる。

 (ブックレットに書かれている)花岡千春氏を音の魔術師と呼ぶのには大いに共感。聴いていてとても心地よく、何度も聴くことが出来るし、部屋に流し続けても耳障りにはならない。演奏者が並々ならぬ意欲を持ってこれらの作品にスポットをあてたことは、もっと評価されて良いし、発売してくれたレコード会社にも感謝を申し上げたい。

 とても良い企画だ。超おすすめ!
HMVジャパン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする