らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

ゆくとしくるとし2013

2013年12月31日 23時59分59秒 | 雑記
 大晦日の本日は、ほぼ1日中雪かきで汗を流していました。屋根の雪が落ちて山になっていたのですが、それを人力で移動させて平にしていました。これで、屋根から雪が落ちて暖房の排気口が埋まったり、家の壁を傷めることは当分ありません。年越し蕎麦の予約を入れることが出来なかったので、今年は鍋と熱燗で過ごしました。

昨年の記事
ゆくとしくるとし2012

 2007年から「偽」・「変」・「新」・「暑」・「絆」・「金」と続いた世相を現す漢字が、2013年の今年は「輪」でしたね。私の今年の漢字は、「穏」にしておきましょうか・・・・・。

 今年も良い事も悪い事も色々ありました。昨年と違うのは、周りで起きた全ての事象を体全体で受け止めるのではなく、上手く受け流して客観的に冷静に見ることが出来るようになったような気がします。基本的にはイライラすることも少なく、機嫌も良い感じでした。周りの人達の疲れたぁ~という言葉も自分には当てはまらずに、ほぼ自分で体調管理をしっかりやっていたために、疲れ知らず。

 来年も体調管理をしっかりしつつ、元気に活動を続けられたら良いなぁ~と思っています。

 山形響や山形Qの活動についても今までと何も変わりなく、継続は力なりでやってゆきます。多方面の方に今年もお世話になりました。私に関わった全ての方に感謝を申し上げて、今年の締めくくりの言葉といたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形Q 2014/15年度プログラム確定中。

2013年12月30日 23時59分17秒 | 山形弦楽四重奏団
 山形Q 第50回定期演奏会まであと14日。オケの仕事が休みになる時期に毎年来年度は何をやるか?確定しています。

 クァルテット活動が始まって、14年目。やっと「ク」の字あたりは理解し始めています。年々オケ仕事のスケジュールが増えていますが、クァルテット活動は継続は力なりの信念で(そんな大げさではないのですが)やってきました。

 1年に1回位の演奏会で集合するやり方もあったのですが、演奏会が終わる前から次の演奏会を準備して、クァルテットの活動に疑問を持つ時間をメンバーに与えないように継続してきたからこそ、今度の50回という数字になったのです。

 来年度も4・7・10・1月に予定されていて、なるべく土日か祝日を選択したいのですが、オケのスケジュールが確定後でないとクァルテット活動が出来ないために、4月ははやくも会場押さえた日に黄色信号がともっています。黒木夫妻のご協力のもと行えている庄内定期(酒田定期年2回)もゲストを呼び行ってゆく予定です。

  もう2週間先の定期演奏会のプログラムには、4月の予定も印刷されるので、少しだけ・・・・。

 4月は、来年度中に終わる山形響の「アマデウスの旅」にちなみ「もう一つのアマデウスの旅」と題して、W.A.モーツァルトの「ハイドンセット全曲Vol.1」14~16番の3曲を演奏する予定です。もちろん来年度中に17~19番も演奏するでしょう。7月以降はおいおい発表してゆきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラヂオに出演します。

2013年12月29日 23時59分58秒 | 山形弦楽四重奏団
 先日第九のリハーサルの午前中に収録してきました。

 FM山形(山形 80.4 MHz・鶴岡 76.9 MHz・新庄 78.2 MHz・米沢 77.3 MHz)日曜、朝7:00からの「Sunday Prism」という番組。放送は2014年1月5日(日)。

 パーソナリティの佐藤さん(元山形響Tp奏者)のスムーズな進行で助けられました。べらべらと時間を越えて話してしまったので、どう編集されているか楽しみでもあり、怖くもあり。

 山形Qのメンバーから倉田と茂木が出演しています。お聞き逃し無く!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完璧な打ち上がりメニュー!!

2013年12月28日 23時59分40秒 | 雑記
 本日で2013年仕事納めとなりました。

 日頃から応援して下さる方々に対して、その恩に報いているだろうかなんて考える時期です。

 仕事納めでしたので、大江町で打ち上げ。

 今日は、一番好きな黄金メニューでした。

 明日からの雪かきに備えます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやくしないと・・・・・・。

2013年12月26日 23時59分02秒 | 山形弦楽四重奏団
 山形Qの第50回定期演奏会まで、あと20日もなく・・・年末まで後5日。

 雪が少ないのは良いけど、なんだか寒い日。

 誰だよ~~!はやく演奏会のプログラムの原稿ちょうだいよ!!!!

 と何故かず~~と思っていたのですが、自分で書かなくてはならないことに気づいたここ数日。

 急いでプログラムの原稿全て作っています。

 なんだかあっという間の師走だったので、すっかりぶっとんでいました。

 頑張ります!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーモニーコンサート終了。

2013年12月23日 23時59分39秒 | 山形交響楽団
 昨日の告知通り、山形響の白鷹町鮎貝AYu:Mでのコンサート終了しました。

 AYu:Mは、4月に山形Qで紺野陽吉さんの作品を演奏して以来で、やはり良いホールである事を再確認しました。

 毎年恒例になっているこのコンサートの実行委員の方々との交流会(打ち上げ)も、楽しく参加させてもらいました。プロオーケストラのコンサートの実行委員の方々は大変ご苦労もあり、(それを今年で10回目という記念)我々団員は頭が上がりません。

 楽しくお酒を飲みながら、色々な方とお話しして楽しみながら多忙だった今年の垢を落としました。私は運転手だったので今年はノンアルコールでしたが。

 来年も元気に再会しましょう!!

 本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、白鷹町交流センター「AYu:M」

2013年12月22日 23時59分15秒 | 山形交響楽団
 昨日、那須での本番後夜帰宅して、今日は白鷹町鮎貝にある白鷹町交流センター「AYu:M」でリハーサルでした。

 雪がやはり降る!年末の恒例コンサートが明日午後3時開演からあります。第17回ハーモニーコンサートです。山形響は第何回からの参加か?忘れましたが、毎年この時期に行われる白鷹町のハーモニーコンサート実行委員による手作りのコンサートです。

 あぁ~もうこの時期が来たか!と思うとそろそろ山形響の年内のコンサートは終わりに近づいています。

 プログラムは、
 ・G.ロッシーニ 歌劇「絹のはしご」序曲
 ・M.クレメンティ 交響曲 ニ長調 作品18-2
 ・F.J.ハイドン 交響曲 第101番 ニ長調

 AYu:Mは、響きの良い室内楽に向いているホールで、舞台が狭いのですが、山形響の小さい編成でさえ舞台から飛び出さんばかりの迫力を楽しめると思います。

 お時間のある方はどうぞご来場下さい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギ味噌屋

2013年12月21日 23時59分17秒 | ラーメン(県外)
 山形響で那須野が原ハーモニーホールコンサートのために、栃木県に行きました。

 以前お邪魔したときは、塩原温泉に宿泊して良い思いをしたので今回もと思っていましたが、今回は大人しくビジネスホテルへ宿泊して頭の中で音楽を鳴らし続けていました。

 ビジネスホテルですので、昨晩は近くのらーめん屋さんへ行きました。店名通りネギ味噌が売りのようで、色々なネギ味噌らーめんがあった中から、備長炭ネギ味噌を注文。デトックスに効果あるらしいっす。

 イカスミのような黒いネギが大量に乗った味噌らーめんが出てきました。

 今まで食べたことない良い香りのするラーメンでしたよ。近郊に2店舗あるらしいです。また行きたいですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は那須野が原ハーモニーホール

2013年12月20日 23時52分25秒 | 山形交響楽団
 昨日からリハーサルが始まっています。

 本日は栃木県那須地域まで移動して、那須野が原ハーモニーホールでリハサール終了しました。

 明日、お近くの方は是非ご来場ください!!

 ホールの新しいパイプオルガンと山形響の共演が聴けます。

 チャイコフスキーのVnのソリスト~クララ=ジュミ・カンさんも大きい音楽を奏でています。

 お楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は第1回山大フィルヴィオラパートのお食事会。

2013年12月17日 23時59分07秒 | 指導
 山形大学フィルヴィオラパートの第1回お食事会でした。12/15の定期演奏会が終わり、みなさんほっとした顔での開催となりました。

 私がトレーナーに就任してから3年経ち、教えた子達のほとんどが集合してくれました(OBや途中で辞めてしまった子も含む)。

 実は3年前から企画はあったのですがなかなか出来なくて、今日になったのでした。ヴィオラパートの面々から熱心な指導ありがとうございましたと感謝されましたが、日々成長させてもらっているのはこちらの方かもしれません。オケやクァルテットで行き詰まっても、彼らの笑顔や頑張っている姿に接しているだけで、初心に返れたり、癒されたりしています。感謝を申し上げたいのはこちらの方かもしれません。

 サプライズの花束をもらったり、みんなと楽しくコミュニケーション出来たのは、一生の思い出になりましたよ。また来年元気に再会しましょう!!

  

 初めて見ました青いバラ。帰宅後しばらく観察していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の月山道 2013.12.15

2013年12月15日 23時59分08秒 | 山形県
 本日、山形響鶴岡定期(鶴岡市文化会館で行われる山形響最後の演奏会・来年1月より会館は新しく生まれかわる工事が行われます。)のため、月山道を通行しました。

 一昨日から断続的に降っている雪は、大雪に変わりつつあり・・・・・。国道112号線は冬の景色になりました。

 庄内側は時折強い風が吹き、粉雪が舞い視界を遮ります。

 気温がそれほど低くないために、まだ走りやすい状態でしたが、除雪がまだ追いついていない状態で、滑りながらの走行。

 今年も安全運転です!!

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィオラ・ダモーレ

2013年12月14日 23時59分05秒 | ヴィオラ
 最近、自分の音楽鑑賞趣味の中のジャンルにヴィオラ・ダモーレの音楽が入ってきています。(写真は参考)

 ヴィオラ・ダモーレは、色々な種類があるのですが、基本的には7弦で、共鳴弦も別に7本あるバロック時代の楽器です。P.ヒンデミットなど一部の近代作曲家も作品を書いています。私の師匠のU.コッホ氏もよく演奏会等で演奏していましたので、ヴィオラの仲間くらいの知識しかありませんでした。生で見る機会も聴く機会もほとんど無いのですが、(一部の説によると日本ではこの楽器を演奏できる人は10人くらいとか・・・・)その音は、愛のヴィオラと言われるくらい柔らかく、音量は少ないものの音色は大変魅力的です。

 私には一種の癒し効果の音です。

 A.ヴィヴァルディなど著名な作曲家の作品も多く、興味を持っていました。プロの演奏家をやっているとたまに楽器販売のお得な情報が入ることがあります。先日、このヴィオラ・ダモーレを手放したいという外国の方からの情報が入りました。この楽器はほとんど博物館行きで、現役生はほとんどすべてと言っていいほどに昔の楽器のレプリカです。しかしその情報の楽器はイタリアで作られた昔の楽器という情報でした。

 興味は多々あるものの・・・・・・先立つものが無ければ、仕事で普段使用する事のないこの楽器を手に入れる余裕はありませんので、お断りしました。ウン十万程度でしたら手に入れたかもしれませんが・・・・しつこいようですけど仕事で演奏する機会がない楽器で、新しい技術を習得しなければならず、結局諦めました。

 宝くじでも当たっていればなぁ・・・と思わずにはいられませんでした。 おわり。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新世界より

2013年12月12日 23時58分05秒 | 好きな作曲家(作品)
 ただいま12/14(土)村山市民会館・12/15(日)鶴岡市文化会館の山形響定期演奏会に向けて、リハーサルをしています。

 メインは、A.ドヴォルジャークの交響曲第9番 ホ短調 Op.95「新世界より」。

 アメリカ滞在の経験を元にA.ドヴォルジャークが親しみやすい曲想で書いている交響曲です。名曲中の名曲と言っても良いです。初演は、1893年12月16日ニューヨークのカーネギーで。日本初演は1920年12月29日帝国劇場にて。なので、12月に「新世界より」を演奏するのはそれなりに意味があるものかと・・・・・。

 ただプロオーケストラに所属していると、何度も演奏する機会に恵まれて、いささか食傷気味の感のある曲でもあります。「またこの曲かぁ~こんなのちょちょいのちょい!」なんて思う人もいるかもしれません。

 毎回思うことですが、やり慣れた曲ほど名曲の確率が高くて、お客様もよくご存じでらっしゃるのです。よほどの名演でない限り喜びも半減。

 なので、こういう曲をやる時は、初心に返って譜面をもう一度読み返す(実は今回新しい譜面に切り替わっています)のを常として、新しい曲をやる以上に練習なんかしたり、他の演奏を聴いたりしちゃっています。そうすると目の前に広大な景色が拡がるんです。心も体も元気じゃないとなかなかやれないですけどね。

 良い演奏会になりますように!!お誘いあわせの上、ご来場下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おり久

2013年12月10日 23時59分38秒 | ラーメン(県外)
 多数の用事のため仙台へ。帰り道ちょうど国分町のライトアップの時間と重なり渋滞に巻き込まれました。

 家へ帰宅するつもりが、途中で空腹におそわれて、陸前落合の「おり久」さんへ行きました。お店の前をよく通るのですが、いつも駐車場はいっぱい、行列があるお店です。

 ラーメンは大好きですが、行列というやつがどうも苦手で、行列してまで評判良くてもラーメンを食べる習慣はございません。目当てのお店が行列していたら、他の新しいお店に行ってしまいます。

 本日は、運良く駐車場もがら空き、行列もなく入店できました。その後入店してくるお客さんで満席になっていましたけど。

 今日は、白味噌野菜ラーメンをいただきました。赤味噌(辛い)の方が、人気らしいですが・・・・・。

 最初薄いかなと思っていた味が、どんどんうま味を感じてきて、当然完食!!人気店ですねこれは!!

 冬は味噌らーめんの季節です。この冬何杯食べるのだろう・・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導に行く。後半戦 5!

2013年12月09日 23時59分55秒 | 指導
 山形Qの練習後は、山形大学フィルハーモニーヴィオラパートの指導に行きました。

 12/15の演奏会まで最終トレーナー日です。新しい強力な1年生が4人も入団してから、はやいもので9ヶ月目。1年間しっかり頑張ってきたので、どうにかこうにかパートがまとまりつつあります。

 演奏会まで後1週間ですので、後はゆっくり確認しながら個人練習でおぎなって、是非本番は色んな思いを込めて楽しんで演奏してもらいたいと思います。

 お時間がある方は是非!!

 今年のヴィオラパートはひと味違います!!

 さて、明日は仙台。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする