らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

ケロっではない??

2023年10月28日 23時59分59秒 | 雑記

 過去記事

予兆 - らびおがゆく Vol.3

流行遅れの!? - らびおがゆく Vol.3

急激に・・・・。 - らびおがゆく Vol.3

少しずつ。 - らびおがゆく Vol.3

 コロナ騒動その後、24日夜中からうちの奥さんも発熱し、見事に一家全滅に。

 導線を分断して!なんて言ってましたが、狭い家の中、所詮無理な話。

 私の体調は、その後目に見えるような向上もなく、ウィルスの方も必死に広めたいのか・・・咳が止まらなくなってきました。

 もうお腹が痛いくらい。どんなにうがいしても駄目。

 咳を我慢するなんて行動は、より胸が詰まってしまって苦しくなる・・・・。

 唯一、少しだけ効果ありそうだったのが、長い間余っていた、口を濯ぐ「リステリン」で口を濯ぎ、うがいするとしばらくの間スッキリした気分に。

 喉の痛みはだいぶ薄れ、ものを食べる事が出来るようになったのですが・・・・・。

 聞いていた後遺症が発症。

 塩分と甘味以外全く、味を感知しなくなりました。

 レトルト食品など、塩の塊を食べているよう。

 味の旨味を感知しなくなるというのは、こんなに辛いものなのかと思いますよ。

 しばらくは、食感と過去に食べた時の感じを想像力を持って補うしかなさそうですね。

 塩分しか感じないなら、減塩にも役立つかもしれないし。

 体の感じは、すっかりなまってしまって、熱がないのに風邪をひいているような状態が、ず〜と続いています。

 明日から、仕事再開。

 本音を言えば、しばらく寝ていたいですが、エンジンに火を入れないと錆びついちゃいますからね。

 頑張って、演奏旅行行ってきます。奥さんは、まだ休み。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ。

2023年10月24日 23時59分59秒 | 雑記

過去記事

予兆 - らびおがゆく Vol.3

流行遅れの!? - らびおがゆく Vol.3

急激に・・・・。 - らびおがゆく Vol.3

 昨日の続き。

 本日から、また職場は現場再開。郡山公演午前午後の音教で、奥さんは朝から急いで家を出てゆきました。

 今日も起きたら喉が痛いのは変化なかったのですが、うがいをすると(すみません汚い話です)、ものすごい色の大きい痰が出てきました。

 最初、ナメクジかなんか出てきたのかなと吃驚しました。

 痰を出すたびに、喉の調子が少しずつ良くなってゆくのが感じられました。

 コロナは3日目くらいから回復する人が多いかもと聞いていたので、これかと思い、うがい手洗いをよくしました。

 夕方くらいに体のふらつき、めまいを起こしましたが、3日間以上ほぼ何も食べていなっかったので、当たり前かなと。

 用意してあったけど、喉が痛くて食べていなかったお粥をチンした生卵を混ぜて、少しだけ醤油入れて食べる事ができました。

 なんだ!腹減っていたんじゃん!

 自分の食に対する欲求のなさに、この歳になってより再確認。

 三日ぶりの粗末な食事でしたが、とったことで、体が熱くなってきて、エンジンに火がついたような感じがしました。

 そこからひと寝したら、汗だくに。

 着ていた物を全取り替え。

 少し気分がスッキリ。

 発作的に咳き込んだり、その際の喉の痛みは継続。

 熱は、やっと38度を切る時もあり(薬服用後)、もう少し療養が必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急激に・・・・。

2023年10月23日 23時59分59秒 | 雑記

過去記事

予兆 - らびおがゆく Vol.3

流行遅れの!? - らびおがゆく Vol.3

 昨日の続き。定期演奏会の翌日は、クァルテットのリハーサル予定日でしたが、やむなく中止に。メンバーにも迷惑かけてしまいました。

 発熱から3日目。まだ熱もほぼ下がらない状態で、喉の痛みのせいで苦しくなって起きてしまうことも。それでも布団を被り続けていました。

 奥さんが、喉の痛みに効くという風邪薬とポカリスエットなどのスポートドリンクを買ってきてくれました。

 喉が痛くて、薬さえ飲むのに、勇気も根性も必要でした。吹き出さないように口を手で押さえながら、強引に喉に流し込んでゆきました。それでもたまに喉を鳴らすようにゴクンとやってしまうと激痛が走ります。

 コロナってこんなに辛いんだ・・・と思っても、この前風邪に罹ったのは、4年以上前ですから・・・余計に辛く感じたのかもしれません。

 この日は、夕方になってやっと起き出して、頭だけ洗って、顔を洗って・・・。

 ふと思い出したように体重計に乗ったら・・・・・・。

 3日間で約4kgも体重が落ちていました。

 飲まず食わずで、寝続けているとこんなに体重って落ちるんだとびっくり・・・。

 体をタオルで吹いているときに鏡に映った体は、なんだか華奢に見えました。

 これは、病後に体力を回復するのは大変だな・・・・・。

 夜が近づくにつれて、少しだけ喉の痛みが減り、なんとかうがいを出来る様に。

 物を食べるのは明日からだなと思い、また寝ることに。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行遅れの!?

2023年10月22日 23時59分59秒 | 雑記

 昨日の続き

 過去記事

予兆 - らびおがゆく Vol.3

 昨日は、居残って本番を経て、左沢線で帰宅してくれた奥さんに感謝。

 私は、ほぼ39度を推移して、熱にう〜んう〜ん一晩中うなされていました。

 次の日に、奥さんが事務所に渡されたコロナ検査キッドで検査して、事務局に連絡しろと手紙を残し、本番二日目に向かってしまいました。

 私がなんとか体を動かして起き上がって、その手紙に気づいたのは、もうお昼過ぎてから。

 検査だけは、しないとな・・・・。面倒だけど・・・・・・・。

 待つ事数分。

 しっかりコロナ陽性じゃないか!

 何が、アフターコロナだ!流行遅れでもしっかりかかるぞ。5類になろうが辛いものは辛い。

 喉の痛みが酷過ぎて、食べ物はおろか飲み物さえ飲み込めない・・・うがいも口から水がこぼれてしまうほどの喉の粘膜を砂ヤスリでザリザリされているような・・・・。

 良い例えは見つかりませんが、とにかく激痛に近いのです。

 だとしたら、この苦痛から逃れるには、寝ているしかないのです。

 いつもの風邪薬を飲んで、眠気を誘って寝続けました。

 結局この2日間で、珈琲のペットボトル1本だけ土曜日のお昼に飲んだだけです(まだ喉の痛みはなかったのです)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予兆

2023年10月21日 23時59分59秒 | 雑記

 プライベートな事なので、あまり書く気がなかったのですが、ブログ更新がストップしてしまうのと、後への備忘録的に綴ろうと思いました。

 今回、山形響定期演奏会には、久しぶりに小林研一郎先生(もうこう呼ぶしかない!)が登場し、山形響から出したことの無い音楽を3日間のリハーサルを通じて、どんどん構築してゆきました。

 印象に残っているのは、指揮棒なんか見て、拍だけにハマっているただ音符を並べるだけの演奏なんてしていないで、全ての人が音楽の中に没入して、一人ひとりが全体の構築に役立ちなさい!〜巨匠はオケの隅々までよく視線を送り、気に入らなければ、まず演奏を誉めた上で、でもこうした方がもっと良いと言い続けていました。

 日々、本番の瞬間が楽しみになってゆきましたよ。本当に!!

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 実は、一昨日に、何か体に異物が入ってきたような予感がしたんです。異物を予感したというか・・・。

 クァルテットの本番などで、自分の体に自然と神経質になっていたから気づいたことかもしれません。

 でも元気だし・・・。

 本日の、本番前〜ゲネプロ中に急激に嫌な悪寒が走るじゃありませんか!

 ゲネプロ終了後、事務局の方に相談しに行ったら、体温計を渡されて37.5度。

 もう一度、念の為計り直したら、38.6度。

 もう笑い話で時効ですが、入団した当初なら、熱があっても演奏してから帰宅して暖かくして寝てくださいと言われた経験もあります。

 今は、そんなブラックな職場では無いので、事務局長・指揮者の小林先生と相談し、帰宅する事に。

 その為、ヴィオラパートが一人足りなかったのは、私のせいです。ご迷惑をおかけしたパートの皆さんと事務所の方々に大感謝しています。

 帰宅する途中も、ふらつく頭をなんとかしながら、ヒーこら家の布団にたどり着き、そのままダウン。

 ほぼ死んだように寝ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形響 第312回定期演奏会リハーサル始まる。

2023年10月18日 23時59分59秒 | 山形交響楽団

 朝晩すっかり涼しい〜寒い日が続いています。日中は日差しが暑いのですが、すっかり秋ですね。

 さて、本日より山形響 第312回定期演奏会のリハーサルが始まっています。

詳細
第312回定期演奏会
2023年10月21日(土)19時・22日(日)15時開演
会場:山形テルサホール
指揮:小林研一郎・ヴァイオリン:瀬﨑明日香
・Z.コダーイ ガランタ舞曲
・P.サラサーテ ツィゴイネルワイゼン Op.20
・C.サンサーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 Op.28 
・A.ドヴォルジャーク 交響曲 第8番 ト長調 Op.88
 
 凄く久しぶりに指揮台に登場したのは小林研一郎氏。入団当初に福島で行われた第九公演以来かしら。もう80歳を越えていらっしゃっているのに、力強くオケを引っ張る姿は本当に素晴らしいです。物凄いppを要求したり、繊細さを作る作業も。得意なハンガリーの音楽やチェコの音楽を披露します。小林氏の音楽は生演奏ならでは!!あと今日の時点ではリハーサルのなかったサラサーテやサンサーンスの名曲。あまり定期演奏会では取り上げない誰でも聴いたことのある名曲を瀬崎さんはどう料理するか楽しみです。是非会場にて!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導に行く。後半戦1(2023)

2023年10月17日 23時59分59秒 | 指導

 山形大学フィルのヴィオラパートのトレーナー日。

 隣県から大学に通学している団員も多いので、以前は大体18時頃から指導していたのですが、今は夕方から。

 本日は、3年生3人と1年生2人の計5人が参加してくれました。

 定期演奏会は来年2024年2月27日(火)山形テルサ・19時より開催予定なのですが、演奏会を立ち上げるのがコロナ騒動以前以来なので、現在の現役大学生達にノウハウがなく色々苦労しているようです。

 例えば、人数が足りない補充要員〜エキストラさんの名簿を先輩達から受け継いでいないので、全く最初からどうすんべぇ・・・と学生達は右往左往。

 そうした苦労もまた来年の運営に役立つと思うので頑張ってほしいと思っているところです。

 やっと秋らしくなってきていて、芸術の秋らしくなってきました。

 来月も行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形弦楽四重奏団 第89回定期演奏会終了。

2023年10月15日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 冷たい雨が降った中、会場に多くのお客様をお迎えできました。

 まずは心より御礼申し上げます。

 ゲストの犬伏亜里さんと大人のリハーサル・本番ができました。感謝。

 弦楽四重奏団として発足した当団もここ数年メンバーが足りず、メンバー3人とゲストの方で演奏会を作ってきました。

 やはりゲストとはいえ、ヴァイオリンの方に入っていただき、弦楽四重奏曲の響きに包まれることは、何よりの喜びです。

 今回は、いずれも第1番の3曲をプログラミングしましたが、各々作曲家が初めて書いた弦楽四重奏曲ではない曲が2曲。出版の関係で第1番になり後に改訂したもの、習作を何曲か書きその中で4楽章全てが揃っていて便宜上第1番として認知されたもの・・・・。作曲家の作品誕生には色々なストーリーがあるものです。

 次回は1月22日(月)19時より、やまぎん県民ホール スタジオI です。クラリネット奏者〜川上一道氏と演奏会作り上げます。

 よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちなか音楽会2023〜山形Q

2023年10月14日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 山形交響楽協会からの派遣で、朝から山形市七日町〜明善寺さんにメンバーと小松崎さん集合。

 本日は、山形市のあちこちで山形響メンバーがミニコンサートをしていたようです。

 よく行く七日町ですが、山形市民ではない私は、朝から車でグルグル。

 いわゆる寺町のどこに何寺があるか全然知らないのです。車のナビでも近くには行けるのですが、小路が多く迷いましたがなんとか到着。

 入口は見つけにくとも、奥行きは広い歴史ありそうなお寺さんの本堂での演奏。

 モーツァルトのフルート四重奏曲 ハ長調 他を約30分くらい聴いていただきました。

 お寺さんで演奏するのは何度か経験してますが、木造の建物の中での演奏はいい感じ。

 寺クラシック音楽祭とか開けないかしら。いい企画だと思いますよ。

 お客様、関係者の皆様ありがとうございました。

 さて明日は、山形弦楽四重奏団 第89回定期演奏会です。

 お誘い合わせの上、是非会場にお越しください。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形Q 定期まであと3日!!

2023年10月12日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 いよいよ山形弦楽四重奏団 第89回定期演奏会まで3日となりました。

 今回は、犬伏亜里さんをゲストに弦楽四重奏の夕べでお送りします。

 犬伏さんとは、もうオケの方でも長い間、アンサンブルしてきたし、実際弦楽四重奏等も演奏した事がありましたので、このメンバーでは初めてという状態ではなく、もう何年も一緒にやっている感じで、リハーサルを重ねてきました。

 モーツァルト・シューベルト・ベートーヴェンの第1番を演奏します。

 中でもシューベルトの第1番は、練習しながらもメンバーが笑っちゃうくらい、「ドンジョバンニ」だったり、「ヘンデル」だったり、シューベルトが聴いたであろう曲を思い出す箇所が沢山あり、練習から面白いと感じました。

 10代の頃に書かれた(実際は作曲年数は確定されていません)ので、稚拙な箇所もありますが(特に構成において)、私個人的には心から楽しいと思えるのです。シューベルトは先人から脱却しようとして三連符の多用や長いフレーズでの息苦しいほど続くクレッシェンドやセンプレ f など特徴がありますが、まだその個性には行きついていません。

 なかなか面白い曲なので、お楽しみください。

 モーツァルトやベートーヴェンは、もちろん初期の作品ですので、後期ほどの個性は発揮されていないものの、すっかり作曲家独自の色は芽生えています。安定の曲たちと言えるかもしれません。

 弦楽四重奏曲だけを演奏する機会が、少なくなっていますので、貴重な機会ですので是非会場にてどうぞ!!

 犬伏さんや中島君のヴァイオリンの名器の音色を堪能しに来るだけでも価値あるかもしれません。

 よろしくお願いします!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「寿老梅春讃讃」横山栄雪

2023年10月11日 23時59分59秒 | ホール美術

 新潟県村上市民ふれあいセンターのロビーに展示してあった絵画。

 この作品は、第51回(平成3年)日本画院展入選作品だそうです。

 作者の横山栄雪さんについては、美術家で「横山」という名前の方が多くて、調べきれませんでした。

 あと日本画院展の受賞作についても、過去受賞作品全てがHPで紹介されていなく、最近2〜3回分しか表示されないので、詳細がわかりません。

 美術界もアーカイブや作者の紹介データーなど真剣に整理する事が必要なのかもしれません。素人の考えかもしれませんが。

 作品は、咲き誇った梅に月か太陽が透けて見える力強い作品に感じました。

 大きい作品です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本海」渡辺啓輔

2023年10月09日 23時59分59秒 | ホール美術

 新潟県村上市民ふれあいセンターのロビーに展示してあった絵画。

 東京出身の私にとって海といえば、房総、湘南、伊豆あたり。

 山形に来るまでは、日本海は馴染みのある海ではありませんでした。

 初めて、冬の温海に行く時に、波の花〜泡が風で飛んで車の視界を横切るのに吃驚した覚えがあります。

 渡辺啓輔さん(1932〜)は、新潟県長岡市に生まれ、武蔵野美術学校卒業し、現在、日展特別委員をしているそうです。

 色使いから日本海の寒さを感じる〜厳しさを感じる印象の絵です。

 だんだん寒くなってきました。もうすぐこんな感じの風景を見ることができますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういうこともある。

2023年10月07日 23時59分59秒 | 演奏旅行~

 先日訪問した某ホール。

 田園地帯にポツンと建っています。

 周りに何も無いので、食事等は自分で用意してくださいと事前注意は受けていたものの・・・・・・・・・。

 行ったら本当に見渡す限りの米どころ!

 はい!朝ご飯から何も食べないで、夜本番しましたとも!

 珈琲くらいは自販機あったけど。

 こういう日もある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログラム原稿制作中(89)・・・・・。

2023年10月03日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 山形弦楽四重奏団 第89回定期演奏会当日配るプログラムの原稿を急ピッチで制作しています。

 制作のプロではないのですが、もうプログラムを作って20何年。

 毎回、このデザイン変更したいなぁと野望は、時間のなさに夢と消え・・・・間違いがないかの最終チェックを何度もしても、毎回のように小さいミスが見つかってしまうの繰り返しです。

 今回のプログラムはどうかしら・・・。

 急ピッチで仕上げる時間の余裕のなさをまず解消したいと思っていますが・・・・。

 当日、ご来場よろしくお願いします!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七回忌。

2023年10月02日 23時59分59秒 | 家族・親族

 もきち君(フレンチブルドッグ・オス)が亡くなって、7年が経ちました(本日命日)。

 もう7年!!

 未だに家族の中で、もきち君の話題が上がりますし、家の中にいるような気がします。

 後輩犬のにざえもん(フレンチブルドッグ・オス・6才)はいますが、最初にこの家で一緒に暮らし始めたもきち君の思い出が一番強いのかもしれません。

 最期の呼吸が静かになってゆく過程が、未だに忘れられないと奥さんが話していました。

 いつまでもそういう時の感情が呼び起こされてしまうものです。

 大好きだったふかし芋をお供えして、手をあわせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする