10月26日に寄りました。前日から急に気温が下がり青森に向かう途中で雪もちらつきました。ツルツルのノーマルタイヤなのに。
碇ヶ関の紹介
「碇ヶ関は、青森県と秋田県の県境にある豊かな自然と温泉に恵まれた山あいの閑静な郷です。鎌倉時代から開湯したと伝えられる温泉は、碇ヶ関温泉、湯の沢温泉、相乗温泉、古遠部温泉とそれぞれの場所により泉質や効能も異なり、バラエティに富んでいます。 津軽藩政時代には津軽の表玄関として関所が置かれ、現在も東北縦貫自動車道、国道7号、JR奥羽本線が通る交通の要所となっています。 滞在型休暇施設「たけのこの里」や復元された「関所資料館」津軽藩の祈願寺である「古懸山不動院国上寺」、三笠山公園にある「葛西善蔵文学碑」など歴史と文化の香り漂う名所や施設があり、湯治客や観光客を温かく迎えています。」
秋田県から青森に入って最初の道の駅です。お土産品などが急に秋田産の物から青森色豊かなものが多く並んでいました。青森に入ったことを実感できます。美味しそうなラーメンの写真に後ろ髪を引かれながら、道路の凍結が怖いので日没前に青森に向かいました。
今度ゆっくり温泉施設などに寄ってみたいですね・・・。
碇ヶ関の紹介
「碇ヶ関は、青森県と秋田県の県境にある豊かな自然と温泉に恵まれた山あいの閑静な郷です。鎌倉時代から開湯したと伝えられる温泉は、碇ヶ関温泉、湯の沢温泉、相乗温泉、古遠部温泉とそれぞれの場所により泉質や効能も異なり、バラエティに富んでいます。 津軽藩政時代には津軽の表玄関として関所が置かれ、現在も東北縦貫自動車道、国道7号、JR奥羽本線が通る交通の要所となっています。 滞在型休暇施設「たけのこの里」や復元された「関所資料館」津軽藩の祈願寺である「古懸山不動院国上寺」、三笠山公園にある「葛西善蔵文学碑」など歴史と文化の香り漂う名所や施設があり、湯治客や観光客を温かく迎えています。」
秋田県から青森に入って最初の道の駅です。お土産品などが急に秋田産の物から青森色豊かなものが多く並んでいました。青森に入ったことを実感できます。美味しそうなラーメンの写真に後ろ髪を引かれながら、道路の凍結が怖いので日没前に青森に向かいました。
今度ゆっくり温泉施設などに寄ってみたいですね・・・。