中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

他人に対しては投資を求める前に!

2014年10月01日 05時34分36秒 | 中小企業白書(2014年版)を読む!
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は中小企業白書(2014年版)430ページ「第3-5-45図 IT を活用した資金調達の世界市場規模」をみましたが、今日は431ページ「第3-5-46図 家計の資産構成」をみます。

下図により、日米欧の家計資産の構成を見ると、米国が投資に対して積極的であるのに対し、日本国内では現金・預金の家計の資産構成に占める割合が5割以上を占めており、日本において、投資という行為は欧米ほど一般的ではなく、投資には消極的であることが推察されます。

白書は、この状況について、今後日本国内において投資が拡大する余地が残っているともいえる。

今後、ITを活用した資金調達に関する周辺環境が整い、業界も健全かつ順調に発展していけば、日本国内における投資に対する意識も変化していく可能性がある。

そして、そのことが、中小企業・小規模事業者の重大な経営課題の一つである資金調達問題を克服する一つの処方箋になっていくことを期待したい、としています。

確かに、個人で株式、投資信託、債権を持っていないのに、他人に対しては投資を求めるということは矛盾していると言えますね!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
お役に立った記事には「いいね!」をお願いします!
ご質問やコメントはFACEBOOKまで!
↓応援クリックお待ちしています!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆