【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

家庭菜園あれこれ

2007年06月03日 | 畑作業全般
2007年6月3日(日)

今日の休日、私がイラさん(舅)の看護の為病院へずっとついていた為、

ゴリ(夫)にしてもらった家庭菜園に関する作業。



1.インゲンマメの支柱取り付け。

2.ブロッコリー、ピーマン、坊ちゃん南瓜、インゲンマメの畝間を、

  My pet(ミニトラクター)で耕し、土寄せをした。

3.きゅうりを登らせる為の網の取り付け。

4.竹酢液・万田酵素・HB101の希釈液散布。

5.玉葱収穫後の畑に堆肥と、土アップ、備長炭の粉を撒き、

  そこを耕した後に溝を掘り、玉葱の残渣と台所の残渣を埋めた。

6.ピオーネの摘心・ねん枝等。

7.芝生・薔薇に生えた草を、バーナーで燃やした。




ピオーネの花穂整形・ねん枝等

2007年6月4日


玉葱の後しまつ

2007年6月4日


家庭菜園あれこれ

2007年6月4日


一日でこれだけの事を済ませてくれた。

とてもありがたかった。(感謝)