プランター栽培のゴーヤ 2008年06月05日 | きゅうり・ゴーヤ・ちりめんうり ■ゴーヤ 2008年6月5日 庭先の、プランターに植えたゴーヤも、 親づるを、本葉5~6枚で摘心したので、 子づるが出てきて、広がり始めた。 3本とも、ほぼ同じ状態。
あだり生え(こぼれ種から生えたもの):我が家だけの方言かも? 2008年06月05日 | 畑作業全般 ■トマト 2008年6月5日 これは、去年プチトマトを植えていた場所に生えた、 たくさんの 『 あだりばえ 』 を、移植したトマト。 去年、11月初め頃まで、長い間採って食べていた、 甘いプチトマトの種だから、きっと育ちがいいはず!
あまいえんどう 2008年06月05日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他 ■あまいえんどう 2008年6月5日(2007年11月3日種蒔き) 第一弾あまいえんどう(スナックえんどう)が、まだ十分食べられる。 えんどう同士があまりくっついていないため、風通しも良く、 病気に掛かりにくいのかも? 赤花絹さやは、白い小さな虫(葉ダニ?)が寄ってきて、 週末にでも、処分しなければと考えているところ。