■ブルーベリー・水茄子・茗荷 2012年8月1日
今年のブルーベリーは、少し採るのが早いのか?甘味が足りず酸味が強い。
ティフブルー、ブルーシャワー、サミットの3種類混合。
何粒も口に放り込むと、1粒だけ食べるよりも甘みが強く感じられるのはどうして?
これでも、今までで一番沢山採れたので、サワー漬けに!
ブルーベリーが170gほどあったので、氷砂糖も170g、純米酢170㏄でぴったりの瓶詰め。
冷蔵庫で1週間ほど熟成させて、氷水か炭酸で割ってサワードリンクを味わうとしよう!!

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ これは1つだけ頂いた、普通の大きな水ナスを辛子漬けにしたもの。
うちで栽培している今年の茄子の品種は、イタリアン茄子2種類と白い茄子とマー坊茄子で、
普通の濃い紫色の皮の水ナスや長茄子の類は栽培していない。
希少なものばかり栽培しているので、何だか最近普通が恋しくて…。(^^ゞ
で、食べてみると懐かしい~お味。(*^_^*)/
瑞々しくて、やわらかくて、来年は原点に返ろうと思うこの頃。
茗荷は、朝5時半ごろに採ったものを、苺の葉っぱの上に置き忘れ、
夕方まで炎天下の中で耐えていた。(-_-;)
お日様をあびた茗荷は、朝よりも日焼けして、いかにも不味そうな顔をしている。

今年のブルーベリーは、少し採るのが早いのか?甘味が足りず酸味が強い。
ティフブルー、ブルーシャワー、サミットの3種類混合。
何粒も口に放り込むと、1粒だけ食べるよりも甘みが強く感じられるのはどうして?
これでも、今までで一番沢山採れたので、サワー漬けに!
ブルーベリーが170gほどあったので、氷砂糖も170g、純米酢170㏄でぴったりの瓶詰め。
冷蔵庫で1週間ほど熟成させて、氷水か炭酸で割ってサワードリンクを味わうとしよう!!


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ これは1つだけ頂いた、普通の大きな水ナスを辛子漬けにしたもの。
うちで栽培している今年の茄子の品種は、イタリアン茄子2種類と白い茄子とマー坊茄子で、
普通の濃い紫色の皮の水ナスや長茄子の類は栽培していない。
希少なものばかり栽培しているので、何だか最近普通が恋しくて…。(^^ゞ
で、食べてみると懐かしい~お味。(*^_^*)/
瑞々しくて、やわらかくて、来年は原点に返ろうと思うこの頃。
茗荷は、朝5時半ごろに採ったものを、苺の葉っぱの上に置き忘れ、
夕方まで炎天下の中で耐えていた。(-_-;)
お日様をあびた茗荷は、朝よりも日焼けして、いかにも不味そうな顔をしている。

