■トマト 2012年8月23日
プランターに、色んな種類のプチトマトや中玉のトマトの脇芽を挿していた。
8本はあると思う。(^^ゞ
根付くまでは日陰に置き、実が着き始めたので、太陽のもとに置き換えたが、
今更、小さなプランターに支柱を取り付けるのも面倒で、高い所に置いてみた。
茎を垂れ下らして栽培してみようか…。(・・;)
農業新聞に載っていたのは、袋に植え付けたトマトを、真っ逆さまに吊るす栽培法だったが、
それとは違うので、やっぱり上に伸びようとする。

写真に上手く撮れないので、二階の窓からも撮ってみたが…。
やっぱり分り難い?
それにしても、こんなに少しの土で育つのか?
1段目だけ育てて、あとは茎葉も切り取った方が賢明かも?

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ これは、昨日外で1日干して、夜に取り込み野菜乾燥器で完全に乾かした野菜で、
トマトとコリンキーとゴーヤだが、トマトはセミドライにしてEVオリーブ油に
漬けるつもりだったが、完全にドライになったのでおやつでいただく事に。
コリンキーもトマトも、パリポリと歯ごたえよくとても甘いが、
ゴーヤの苦味は強烈なので、ドクダミやナタマメを干したものと一緒に煎じて、
お茶でいただこう。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
プランターに、色んな種類のプチトマトや中玉のトマトの脇芽を挿していた。
8本はあると思う。(^^ゞ
根付くまでは日陰に置き、実が着き始めたので、太陽のもとに置き換えたが、
今更、小さなプランターに支柱を取り付けるのも面倒で、高い所に置いてみた。
茎を垂れ下らして栽培してみようか…。(・・;)
農業新聞に載っていたのは、袋に植え付けたトマトを、真っ逆さまに吊るす栽培法だったが、
それとは違うので、やっぱり上に伸びようとする。

写真に上手く撮れないので、二階の窓からも撮ってみたが…。
やっぱり分り難い?
それにしても、こんなに少しの土で育つのか?
1段目だけ育てて、あとは茎葉も切り取った方が賢明かも?

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ これは、昨日外で1日干して、夜に取り込み野菜乾燥器で完全に乾かした野菜で、
トマトとコリンキーとゴーヤだが、トマトはセミドライにしてEVオリーブ油に
漬けるつもりだったが、完全にドライになったのでおやつでいただく事に。
コリンキーもトマトも、パリポリと歯ごたえよくとても甘いが、
ゴーヤの苦味は強烈なので、ドクダミやナタマメを干したものと一緒に煎じて、
お茶でいただこう。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )