【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

定植

2019年09月27日 | 育苗
■2019年9月27日


今日は虫除け網ハウスの様子を久しぶりに紹介。

そろそろ網を張り替えなければと思いつつ、数年が経過している。






↓ 10年前、2009年7月頃の、まだ新しい 虫除け網ハウスの様子の動画と比べてね。(^^;)





青い網の中は外の環境とほぼ同じなので、

この頃は 防虫網も被せている。(^^;)





子供のミツバチ教室の後、一番手前の畝に湖南児菜と四川児菜を定植した。


その次の畝には、6月30日に定植したキャベツが、

育たないまままだ残っている。





次は8月16日蒔き、9月11日に定植した

カリフローレと春波の畝。





次は8月16日蒔き、9月11日に定植した

トロピレッド、プチヒリ白菜、炒チャオ。





次は8月19日に直まきした、甲高赤玉葱(手前)と、大蒜の畝(奥)。





ところどころ生え始めた大蒜。





次が 8月19日に蒔いた 紫人参とミックス人参とDrカロテン5の畝、

その次が 8月18日に定植した ヴェネチアとトロピレッドと菜々美と炒チャオの畝。





その次が 8月18日に蒔いたすみれかぶ、サラダ大根、与作大根の畝。

その次が 里芋。





↓ これは 雨よけハウス➁に、今朝定植したパパレタスとママレタス。





白オクラと丸さやオクラと神田四葉胡瓜。









ミツバチ教室

2019年09月27日 | 日本ミツバチ
■2019年9月27日


今日は、ゴリが小学校2年生の子供たちに日本ミツバチのお話をする日。

低学年の子供たちに説明するのはなかなか難しそう。(;^ω^)





朝一で、先生2人と4人の生徒が我が家にやってきて、

先ずは、母屋の軒下にある巣箱の中を内検することに。


裏側に回って、横の内検ドアを開けて、みんなで並んで見ている様子。





幸いというか、ミツバチさんが多くないので、

巣板もはっきりと見え、中の様子がよくわかる。(^^;)





夏に採蜜した時に巣板のまま取りおいて冷蔵保存していたものを

2cm角くらいに切り、ゴリの作った蜂蜜入りの蒸しパンに添えて

母屋と長屋の間でおやつタイム。(*^-^*)


美味しい~♪と、めっちゃ喜んで食べていた。