■ 2019年12月12日
さらし木綿は、乾燥させる時にバッチリ!!
洗って煮沸消毒をして何度も再利用できるし、乾燥野菜を外しやすいし、
温風が抜けるし…。
ラップ代わりにもなる。
例えば、ご飯の冷凍に使用し、そのまま温める事もできる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/ab2d89659290496631502e212f2f8ad8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/306d12d359f077a1c3ed907a243d0156.jpg)
今使っている粉砕生姜が無くなるまで乾燥材を入れて保存しておこう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ac/87126b0f8a90375c3dfe8b0093574a4e.jpg)
今日の採れたて野菜。
椎茸は見落とし。
まだあまり生えず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/89/270285ca6c39b455b8d267255c9acd5f.jpg)
さらし木綿は、乾燥させる時にバッチリ!!
洗って煮沸消毒をして何度も再利用できるし、乾燥野菜を外しやすいし、
温風が抜けるし…。
ラップ代わりにもなる。
例えば、ご飯の冷凍に使用し、そのまま温める事もできる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/ab2d89659290496631502e212f2f8ad8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/306d12d359f077a1c3ed907a243d0156.jpg)
今使っている粉砕生姜が無くなるまで乾燥材を入れて保存しておこう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ac/87126b0f8a90375c3dfe8b0093574a4e.jpg)
今日の採れたて野菜。
椎茸は見落とし。
まだあまり生えず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/89/270285ca6c39b455b8d267255c9acd5f.jpg)