■2019年12月20日
採れたて人参。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5b/76917538b16b859330fab966392eb515.jpg)
採れたてカリフローレ、キャベツ、なめこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1c/6c5a4cf94cdb1d1441204aa7b5e8d7a9.jpg)
今日はまとめてせいろ蒸しに。
人参と塩こうじ漬けの鶏むね肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/18/f0b941cbb622c52488d08276e6db9218.jpg)
人参葉は蒸して蜂蜜味噌レモン和えに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/69/7e45ace6ea15d4921a0b86f830cabdaf.jpg)
キャベツとカリフローレは明太子マヨソースやポン酢で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/42/956ed2a2209e6e6d1a3c30eff09b88e1.jpg)
明日以降に食べるキャベツは、
せん切りにしてタッパーに。
底に、わさびを少し塗り、すのこ状のものを置く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/59/ab3a2529ce70c44cee10e70ff1d9741b.jpg)
その中でキャベツやレタスを保存すると、
保存性が高まる気がするので。
特に、レタスは切り口の変色が防げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/39/6aab9d3623eef47ce5c47e15fd311feb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/16/61b76bf143f5f4dfd39d264941d85eab.jpg)
採れたて人参。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5b/76917538b16b859330fab966392eb515.jpg)
採れたてカリフローレ、キャベツ、なめこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1c/6c5a4cf94cdb1d1441204aa7b5e8d7a9.jpg)
今日はまとめてせいろ蒸しに。
人参と塩こうじ漬けの鶏むね肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/18/f0b941cbb622c52488d08276e6db9218.jpg)
人参葉は蒸して蜂蜜味噌レモン和えに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/69/7e45ace6ea15d4921a0b86f830cabdaf.jpg)
キャベツとカリフローレは明太子マヨソースやポン酢で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/42/956ed2a2209e6e6d1a3c30eff09b88e1.jpg)
明日以降に食べるキャベツは、
せん切りにしてタッパーに。
底に、わさびを少し塗り、すのこ状のものを置く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/59/ab3a2529ce70c44cee10e70ff1d9741b.jpg)
その中でキャベツやレタスを保存すると、
保存性が高まる気がするので。
特に、レタスは切り口の変色が防げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/39/6aab9d3623eef47ce5c47e15fd311feb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/16/61b76bf143f5f4dfd39d264941d85eab.jpg)