【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

ウリ坊か?タヌキか?

2018年08月15日 | 茄子・ピーマン・パプリカ
■2018年8月15日


ん?

犯人は誰?


昨夜、落ち葉マルチの茄子の畝に異変が…。


前にも茄子の間のナスタチウムが掘られて枯れていたが、

今度は徹底的に掘り起こされた様子。





畑の周りは電気柵で囲っているが、小さなウリ坊でにでも

入られたかな?


それともタヌキか?





ミミズでも見つけて食べたのだろうか?

茄子の根っこも切られて、復活できるかな?





黒マルチの畝の方は、全く被害なし。





採れたて野菜。







乾いた

2018年08月14日 | 畑作業全般
■ 2018年8月14日


昨夜から14時間乾燥器で乾かしたミニトマトとブルーベリー。

綺麗に乾いた。







ここ数年、花オクラは、こぼれ種から生えたあだりばえのものだけを育てて食べている。

ここは裏庭の一部で、三つ葉やドクダミも生え放題。(^^;)


夏用の育苗庫も配置している。







また埋もれてしまった山の水源。


水が涸れたら掘るしかないと、毎年数回は掘りに行く。(^^;)

一部の水溜に洗面器1杯分ほどしかなくなっていた。





湧水から水溜を繋ぎ、深く掘って暫く様子見。


次にまた豪雨が降ったら、また砂が溜まるのは目に見えているが、

仕方がない。







久々の葉物野菜

2018年08月13日 | その他の葉菜類
■2018年8月13日


豪雨以来 猛暑が続き恵みの雨もなし。

いよいよ水源の水が涸れてしまった。


今日は少し降るかと期待したが、雷さんの音だけで、殆ど降らず仕舞い。(-_-;)

水道水で2時間ほどかけて水やりをした。



小松菜の菜々美だと思う。(^^;)

久々の葉物野菜。


まだ小さくて勿体ないので、2株だけ採って食す。





ドライトマトに。





今朝採ったブルーベリーも一緒にドライにして。


食パンに混ぜて焼こう!





今夜一晩フードドライヤーで乾燥させる。


スイッチオンしたら、甘い香りが漂っている。






定植と種蒔き

2018年08月11日 | 育苗
■ 2018年8月11日


虫よけ網ハウスのインゲンの生育が悪いので撤去し、

きゅうりを定植。


インゲンの横に植わっていたピコQも一緒に撤去した。


きゅうりは徒長苗になってしまった。(-_-;)

隣には間違えて植え付けていたズッキーニがあるが、

実が着かない。(^^;)





同じ畑の入り口近くの落花生。

花が咲き、子房柄(しぼうへい)が伸び、土に潜っているが、

写真はまた後日に。(^^;)





セルトレイに種蒔きしたものは、

レッドマーケット、瑞麟、おいしいキャベツのシャキット、

カリブロ花椰菜、菜々美、ジェットドーム、プチヒリ、きらぼし65、美味タス。





イタリアンパセリはプランターへ種蒔き。






水棚様

2018年08月10日 | 畑作業全般
■お盆 2018年8月10日


お盆月には、和尚さんが回って来られて『 棚経 』 をあげてくださり、

庭の 水棚様には、果物・採れたて野菜・洗米・乾物・花等のお供えをする。


花も野菜も我が家の畑でとれたものをお供えできた。(#^^#)


そうそう、ピオーネの1房色づいていたのでお供えした。





水棚様の手前には、今年のグリーンカーテンのたまごうりがあり、

暑くてあまりいい状態ではないが、数個ぶら下がっている。







猿が出たらしい

2018年08月08日 | 畑作業全般
■2018年8月8日


2~3週間ほど前、ここから4kmほどの所で猿が1頭目撃され、

更に1週間後に、3kmほどの場所で、猿が集団で畑を荒らしたとの情報が入った。



だんだん近づいている。(-_-;)


北へ北へ移動して、数日前には、いよいよお隣さんの畑の野菜、

さつま芋70本、きゅうり、金瓜、トウモロコシなどが全て食べ尽くされてしまったと聞いた。



もう北に移動したのだろうか?

その後の消息は聞いていない。



うちの畑の野菜は、ほぼ網で覆っているので、大丈夫だろうと思うが、

心配なのは、たまごうり、南瓜、茄子。


先日定植した老苗のきゅうりは、2本育っただけだが、

防虫(猿)網を被せておいた。(笑)





葉っぱが虫食いだらけになり、剪定していた茄子は、

その後奇麗な葉っぱが育ってきて、立ち直り始めているが、

実が着く前に防御しておく方がいいかもね?









受粉できていなかった

2018年08月07日 | 畑作業全般
■2018年8月7日


採れたて野菜。







甘とう美人の先が傷んでいる。

こんなにどれもこれも傷むことは今までになかったこと。

暑さのせいか?





コリンキーもまだまだ順調に採れるが、

小ぶりのものばかりになった。





たまごうりは、この程度割れ目が入ってから採ると

甘くて美味しい。





トウモロコシを皮付きのまま蒸して剥いてみると、

ありゃりゃ~。(^^;)


粒がついていないものがあるわ。

授粉できなかったらこんなこともあるのか。(-_-;)






早朝に

2018年08月05日 | 畑作業全般
■ 2018年8月5日


水やりは、ゴリと手分けをして早朝5時ごろから2時間ほどで済ませ、

収穫をする。





採ったものはボールの中で洗い、

つまみ食いをしながら笊に上げてキッチンに。





きゅうりはその日の料理に合わせてカットしたり塩をふったり。

今日は皮を半分残したものと剥いてしまったものをそれぞれ種を出したもの

切っただけのもの、3パターンで冷蔵庫に。


きゅうり きゅうり



ゴーヤもその日の気分で厚切りだったり薄切りだったり。


サッと熱湯を通して水を切り、冷蔵保存。

1~2日の内に使用する。





よく使用する大豆は、前日から浸したものを蒸して、

半分は冷凍保存用と冷蔵保存用に分けて下拵え。


この蒸したての大豆も美味しくてつまみ食いの手が止まらなくなる。(^^;)


大豆 大豆

( 写真をクリックすると拡大画像になります )


冷麺に添えた野菜は、茗荷、コリンキー、ゴーヤ、アロイトマト、きゅうり。

(わかめを添え忘れ(^^;))


オカヒジキの栽培に失敗して、今年も無いが、冷麺に添えるととても美味しい。





後々楽なので朝の内に下拵えするが、採った野菜の量によって

午前中いっぱいかかることも。






人参の種蒔き

2018年08月04日 | 畑作業全般
■2018年8月4日


人参の種蒔き。


Dr.カロテン5と黄色いにんじん。

朝蒔いて、不織布をべた掛けし、水をたっぷりやり、

夕方にも再度水やりをした。


連日38℃の暑さで、畑も直ぐに乾いてしまうので、

今時の人参の発芽はかなり難しいだろう。






京黒山のハウスの中。


中は50度超え。(^^;)


レッドホルン、イエローホルン、浜クロピー、浜ニュークリームの畝。

暑すぎて、実が着きにくい。





同じハウスの甘とう美人も、焼けて先が黒っぽく変色する実が多い。