■2019年12月13日
11月27日に蒔いた鉢植え栽培の「あまいえんどう」。
12月5日に2鉢分蒔き足している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/42f706ec7a21810ab349425a140b359c.jpg)
11月27日に蒔いた方が発芽。
正確には、ゴリが2~3日前に発芽を確認していた(らしい)。
私は不織布の上から、水をジャージャーかけるが、
ゴリは不織布を取り除いてから丁寧に水やりをするらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/509944114019aafecb6bdec52156b6db.jpg)
今日の採れたて人参。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/47/26707c3d41fae5d0ef7feafd59a00b82.jpg)
ゴリが、大実金柑の苗を買ってきた。
以前地植えにして失敗したことがあるので、
鉢植えにしてみるだとさ。(^^;)
性懲りもなくまた一鉢増えることになる。
植え付けは、また明日にでも。
あれ?生食には向かないだと? (-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/8ca11d86b6dd803b659b822d3b1c3de9.jpg)
11月27日に蒔いた鉢植え栽培の「あまいえんどう」。
12月5日に2鉢分蒔き足している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/42f706ec7a21810ab349425a140b359c.jpg)
11月27日に蒔いた方が発芽。
正確には、ゴリが2~3日前に発芽を確認していた(らしい)。
私は不織布の上から、水をジャージャーかけるが、
ゴリは不織布を取り除いてから丁寧に水やりをするらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/509944114019aafecb6bdec52156b6db.jpg)
今日の採れたて人参。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/47/26707c3d41fae5d0ef7feafd59a00b82.jpg)
ゴリが、大実金柑の苗を買ってきた。
以前地植えにして失敗したことがあるので、
鉢植えにしてみるだとさ。(^^;)
性懲りもなくまた一鉢増えることになる。
植え付けは、また明日にでも。
あれ?生食には向かないだと? (-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/8ca11d86b6dd803b659b822d3b1c3de9.jpg)