進化する怪物たち

夢は母親塾

第522話 脳が入るブログ温泉

2009-12-19 20:59:50 | 微妙を感じる

朝から 絶好の滑りだしだったはず

しかし これほど寒いとは 計算外・・・・というか 職場が寒すぎるんだ。

ねっからの 冷え性・・・だから 自分から熱をはっしていないと

カっちん コッちんに 冷えてしまって。

今日は はっきりと わかりました。

(茂木さんは 寒くてもコート着ないらしいけど

 なぜ あんなに発想力があるんだろ?)

寒さは 体調が悪い時よりも まったく発想力を奪ってしまうって。

簡単だと思っていた 提案書が なかなかできなくて

優柔不断 あれこれ迷って 結局仕上がらず。

バスケの応援なら ベンチコート着て

「いけー! ボケー!なんしょんな!ー」・・・と

(この声に どれだけ息子達が悩んだことか・・・)

声だせますから 以外と寒くないんですが

寒い中で 事務的作業をやれというのが これほど辛いとは。

定時には しっかり帰って パソコンのある部屋で

ファンヒーターを ガンガンかけて コーヒータイムで 一服

茂木さんの ブログやら あちこち うろうろ・・・・・

 ふぅあーーー 生き返った。

 やっと 想像力が 甦ってきた。 頭の中が ぼよよーんと

 ふゎふゎしてくるのが わかるんですよ。

 今日の ブログ温泉で 私の感覚を刺激してくれたのは

 茂木さんの ブログ・・・

  「誰も 通っていない道を さぐりあてて行くこと」

 

 ・・・・頭の中の イメージを クレヨンで書いてる あほなおばさんは

 そう いっぱいはいないかも・・・と思うと

 やっぱり 書いてしまうじゃないですか。

 あと もうひとつ 男の子 ギターを弾いている音に

 感動してしまって 何か一つの事に 打ち込んでいる人って

 理屈なしに 惹かれてしまいますよね。

             

 明日は 秘密兵器を

  ① カイロを 背中とお腹に

  ② 下着は 完全防備で

  ③ 片栗野草しょうが湯を水筒に熱々で

 感覚脳が 動かないなんて 絶対ゆるせないので

 明日は カッコなんか一切 気にせずに 雪だるま状態で

 出勤します。 ほんじゃブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第521話 朝陽にミラーニューロン

2009-12-19 07:26:42 | 自らをマネジメント

昨日は 少々 後味の悪い ブログになりました。

まだまだ 他の人の感情の影響を受けている。

寒い朝となりました。 東側の窓から見える空には 朱色と金色 ネズミ色の雲

お日様が 顔を出したところです。

一気に 明るさが増したところです。

北側の雲は 西から 東に 移動しています。

皆 お日様のそばに 行きたいみたいです。

雲達は 競争するかのように 速度があります。

いつまでも 頑固にネズミ色のままの雲もあります。

それでも 白く輝 雲の数が増えてきました。

空も 青さを増してきました。

 

自分のモチベーションは 自分で上げる。ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする