毎年2月の第1週の日曜日は、森町ロードレースと決まっている。この大会だけは、何故か毎年ハーフに参加していて今年で19回目となった。ローカルな大会ながら、気楽に参加できてコースも走りやすい事だろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bd/fdace01c71d83cc2f83a5f2b4c6c4400.jpg)
今年は、正月休みが終わってから風邪にかかってしまい、ほとんど走ることが出来なかった。それでも森町があるからと思い、走り出したのが5日前くらいからだ。三日ほど走って今日を迎えたので、やはり、走り出しは体が重かった。最初の10キロくらいは、キロ6分を越えるペースだった。10キロ63分で、思ったよりは走れていたかもしれないが、その後何だか足が軽くなったような気がして、ペースが上がったようだ。残り11.2キロは、キロ5分45秒くらいのペースとなり、ゴールは2時間4分くらいだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3f/b627fc06d4eaa5b9a5ba72813e98d37f.jpg)
気温が低い日だったが、雲一つない快晴の天気で青空を見ながら走れたので気持ちよかった。ゴールすると、たまには飛び賞が当たったりすることもあるのだが、今回は何もなく仲間が全員ゴールしたところで帰宅する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/33/536508fb17dbebec0b1107d981a67b88.jpg)
本当に久しぶりに頑張って走ったこともあって、帰ってからはいつもに増して疲れたようだ。部屋の炬燵に入っていたら気持ちよくなってうたた寝をしてしまった。やはり、このところ練習してなかったツケが回ってきたかもしれない。2月は、例年通りしっかり走り込みしないといけない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bd/fdace01c71d83cc2f83a5f2b4c6c4400.jpg)
今年は、正月休みが終わってから風邪にかかってしまい、ほとんど走ることが出来なかった。それでも森町があるからと思い、走り出したのが5日前くらいからだ。三日ほど走って今日を迎えたので、やはり、走り出しは体が重かった。最初の10キロくらいは、キロ6分を越えるペースだった。10キロ63分で、思ったよりは走れていたかもしれないが、その後何だか足が軽くなったような気がして、ペースが上がったようだ。残り11.2キロは、キロ5分45秒くらいのペースとなり、ゴールは2時間4分くらいだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3f/b627fc06d4eaa5b9a5ba72813e98d37f.jpg)
気温が低い日だったが、雲一つない快晴の天気で青空を見ながら走れたので気持ちよかった。ゴールすると、たまには飛び賞が当たったりすることもあるのだが、今回は何もなく仲間が全員ゴールしたところで帰宅する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/33/536508fb17dbebec0b1107d981a67b88.jpg)
本当に久しぶりに頑張って走ったこともあって、帰ってからはいつもに増して疲れたようだ。部屋の炬燵に入っていたら気持ちよくなってうたた寝をしてしまった。やはり、このところ練習してなかったツケが回ってきたかもしれない。2月は、例年通りしっかり走り込みしないといけない。