10:26。富良野に到着する。コンビニの駐車場で車を降り、富良野小学校の校庭に移動する。この辺りが、北海道のへそ(中心)になるという。
10:29。校庭にある北海道中心標の前で、スタート前の記念撮影だ。富良野市は北緯43度20分、東経142度20分に位置し、北海道の中心部ですと説明にあった。しかし、前日では新得町が中心だという話もあり、何で違うのかと調べてみた。新得町と富良野市との違いは、北方領土を面積に含めた場合が新得町で、北海道本島だけの場合が富良野市になるようだ。
富良野小学校から、山を見ながら走り出す。
沿道には、芝桜を一面に植えている家が数多く、目を楽しませてくれる。
こちらはラベンダーだが、まだ花が咲いていないのが残念だ。
富良野岳、十勝岳、美瑛岳等の十勝連峰を眺めながらどんどん走っていく。
赤レンガのサイロと芝桜のコントラストもいい。
国道を離れ、パノラマロード江花に入っていく。
富良野から美瑛に向かう道は、まさに雄大な北海道を象徴する風景が続いている。
緑に波打つ草原の丘と空しか見えない。
この広い畑には何が植えられるのだろうか?十勝連峰と広大な丘陵がいつまでも目を楽しませてくれる。
湿地には、ミズバショウの花が咲き始めていた。
1本ポツンと立っている「クリスマスツリーの木」。
15時。美瑛に入ってきたところで「新田農園」の作業場に立ち寄る。毎年、トランスエゾのエイドをやってくれているそうで、突然押しかけた我々マラニックのメンバーも歓迎を受けた。立ち寄った時は、アスパラガスの選別作業を行っていた。
大将から、冷たいお茶や、採れたてのアスパラガスの炒め物を振る舞ってもらう。塩味のアスパラガスが美味しくあっという間にみんなで平らげてしまった。
農園の大将たちと一緒に、立ち寄ったメンバーで記念写真を撮って先に進む。
15:36。距離にして31キロくらいになり、美瑛駅まではあと数キロだ。
赤い屋根の家と芝桜の庭がメルヘンチックで、美瑛の風景によく似あう。
16:07。美瑛駅に到着する。ここで約35キロになった。
当初は、美瑛駅がゴールだったが、宿が美瑛のパッチワークの丘にあるので、丘の景色を見ながらさらに宿まで走っていくことにした。パッチワークの丘には、有名な撮影ポイントがたくさんある。どうしても見に行きたかったのが、この「ケンとメリーの木」である。日産スカイラインのテレビCMに使われ、歌も大ヒットした伝説の撮影ポイントだ。
この場所に来ると、Buzz の「ケンとメリー ~愛と風のように~」のフレーズが頭に何度も浮かんできていた。
「ケンとメリーの木」から、さらに2キロほど走る。
17:11。今回のツアーの最後の宿であるペンション「ポテトの丘」に到着する。距離にして41キロほどを走っていた。また、ランの最終日として、一番の思い出に残る素晴らしいコースにもなった。
夕食は、初めての洋食となり、ワインや20年物の古酒を頂いたりして最後の夜を楽しんだ。
参考:この日のコースマップ
2015北海道ジャーニー・マラニック続編:7日目に続く。
10:29。校庭にある北海道中心標の前で、スタート前の記念撮影だ。富良野市は北緯43度20分、東経142度20分に位置し、北海道の中心部ですと説明にあった。しかし、前日では新得町が中心だという話もあり、何で違うのかと調べてみた。新得町と富良野市との違いは、北方領土を面積に含めた場合が新得町で、北海道本島だけの場合が富良野市になるようだ。
富良野小学校から、山を見ながら走り出す。
沿道には、芝桜を一面に植えている家が数多く、目を楽しませてくれる。
こちらはラベンダーだが、まだ花が咲いていないのが残念だ。
富良野岳、十勝岳、美瑛岳等の十勝連峰を眺めながらどんどん走っていく。
赤レンガのサイロと芝桜のコントラストもいい。
国道を離れ、パノラマロード江花に入っていく。
富良野から美瑛に向かう道は、まさに雄大な北海道を象徴する風景が続いている。
緑に波打つ草原の丘と空しか見えない。
この広い畑には何が植えられるのだろうか?十勝連峰と広大な丘陵がいつまでも目を楽しませてくれる。
湿地には、ミズバショウの花が咲き始めていた。
1本ポツンと立っている「クリスマスツリーの木」。
15時。美瑛に入ってきたところで「新田農園」の作業場に立ち寄る。毎年、トランスエゾのエイドをやってくれているそうで、突然押しかけた我々マラニックのメンバーも歓迎を受けた。立ち寄った時は、アスパラガスの選別作業を行っていた。
大将から、冷たいお茶や、採れたてのアスパラガスの炒め物を振る舞ってもらう。塩味のアスパラガスが美味しくあっという間にみんなで平らげてしまった。
農園の大将たちと一緒に、立ち寄ったメンバーで記念写真を撮って先に進む。
15:36。距離にして31キロくらいになり、美瑛駅まではあと数キロだ。
赤い屋根の家と芝桜の庭がメルヘンチックで、美瑛の風景によく似あう。
16:07。美瑛駅に到着する。ここで約35キロになった。
当初は、美瑛駅がゴールだったが、宿が美瑛のパッチワークの丘にあるので、丘の景色を見ながらさらに宿まで走っていくことにした。パッチワークの丘には、有名な撮影ポイントがたくさんある。どうしても見に行きたかったのが、この「ケンとメリーの木」である。日産スカイラインのテレビCMに使われ、歌も大ヒットした伝説の撮影ポイントだ。
この場所に来ると、Buzz の「ケンとメリー ~愛と風のように~」のフレーズが頭に何度も浮かんできていた。
「ケンとメリーの木」から、さらに2キロほど走る。
17:11。今回のツアーの最後の宿であるペンション「ポテトの丘」に到着する。距離にして41キロほどを走っていた。また、ランの最終日として、一番の思い出に残る素晴らしいコースにもなった。
夕食は、初めての洋食となり、ワインや20年物の古酒を頂いたりして最後の夜を楽しんだ。
参考:この日のコースマップ
2015北海道ジャーニー・マラニック続編:7日目に続く。
を 聴きながら・・
昨日の分に富良野って地名が出たので このながれでは次は美瑛の青池だと思っていました、
何度も書きましたが 北海道の美味しいところ すべて って 気がします。
長い一本道も 一本の木も 遠くの丘も 延々と続く広大な畑も 全部が これぞ北海道 これぞ富良野!
ですね。
取れたての アスパラガス 本当においしそうです。
美瑛が 今回の北海道ジャーニーマラニックのゴールなのですか?
大人気の美瑛 明日の記事が楽しみです。
美瑛では、Buzz の「ケンとメリー ~愛と風のように~」のメロディーが頭に流れ、
そして、健さんの「ぽっぽや」のシーンも頭に浮かんできました。
北海道の景色は、いろんな作品に使われて印象に残る場所ばかりですね。
帰ってからも、その余韻に浸っています。
初の北海道との事でしたが、たくさんの思い出ができましたね。
当初、体調が思わしくないように見受けられ心配しておりましたが、
何とか、このハードなツアーを乗り切られて安心しました。
しかし、楽しかったので無事に過ごせましたが、
その後、疲れがどっと出てくることもありますので、
休養も充分取ってくださいね。