ツグミはこれから煩いほど裏の梅林にやって来ますし、それほど人気の高い野鳥では有りませんが今年、初めて目に留まれば私にとりましてはキラ星です。 一見、悪役スターが似合いそうな容貌ですが少し歩いては立ち止まり、また少し歩いては立ち止まる、その仕草が愛らしく、ついついシャッターを押すのを忘れて見とれてしまいます。
こちらはムクドリ、畑の虫の必殺殺し屋として益鳥扱いされていたのが、或る日 害鳥にされてしまった哀れな野鳥ですね。大人しく長閑な田舎で暮らしていれば良いものを「オラ、田舎は嫌だ!東京さ行くだ」なんて生意気な事を言うから・・・
コメント欄は閉じます
高齢者は図々しいのですみません m(__)m
近くにもムクドリが空を占領する事も。
ヒヨドリとメジロのエサ取り争いもそろそろ見られます。
メジロのエサ台つくります。(笑)
失礼します。
でも訪ねてきて下さった方がabu_owl-32さんで良かったです。
ムクドリの集団は凄いですね。
近年、畑の作物を消毒する様になってからムクドリも居場所が無くなってしまったのでしょうね。
人間に翻弄されたムクドリを思えば同情したくなりますが
確かに集団でやって来て頭の上に欲しくも無い物を落されたら、、お尻ペンしてやりたくなりますわね。
コメント、ありがとうございました。