たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

「第2段」 家にも咲きましたー♪ モクセイ・ホトトギス&アカボシゴマダラ

2019年10月03日 | 

 畑に蒔いた種の出具合を窓から眺めていると目の隅にヒラリ~と

一部しか見えませんでしたので一瞬「ギフチョウ?」と思ってしまいましたが

まさか此処にギフチョウが来るはずは有りませんよね

素早くカメラを持って庭に出ましたが何処へ行ってしまったのよ~

居た居た、隣の草叢!

少しも落ち着く事無くあっちへ行ったりこっちに向かって来たり

私も執拗に追いかけます

すると、神社の樫グネに移動し暫くチョロチョロを繰り返した後、樫の葉に止まりました

   

 

 

 飛んでいたのはアカボシゴマダラ蝶でした

撮影終わって折角ですので庭を一巡

おや?この香り

 見ればモクセイが花盛りです

香があるものと言うのは心をホンワカとしてくれますね

 

 

 

 

 

 

足元にはホトトギスが三種、揃い咲きです

嬉しい事に今年は白花が数を増やしております

 

ホトトギスの脇にはトリカブトが沢山の花芽を付けて開花の時期を待っています

旅に出るまでに咲いてくれるだろうか?


家にも咲きました~♪ 彼岸花

2019年10月01日 | 

 

皆さんのブログで彼岸花を目にする様になったころ家の彼岸花は漸く頭をもたげたところでした

以外と開花までは時間がかかるものです

ヤキモキしながら眺めておりました

でも、漸く開花しました

九州産彼岸花です