Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

秋の鎌倉のお寺を訪ねて (1) 光則寺

2007年11月20日 | 花や実の写真

夫が先週京都へ数日間出張し留守だったので、久しぶりに一人で鎌倉に行きマイペースで秋の花を撮りました。
最初に訪ねたのは光則寺、紅葉にはまだちょっと早かったのですが冬を前にした花々や実が待っていてくれました。

「ワビスケ」(侘助)が咲き始めていました。


「サザンカ」(山茶花)が綺麗だったのにピンボケになってしまいました。


「マンリョウ」(万両)今年初めて真っ赤になった実を見ました。


「カイドウ」(海棠)光則寺の大きな海棠の木に可愛い実がなっていました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする