連日の猛暑と使い慣れているキャノンの一眼レフが修理中なので
さすがの私も花を撮りに行く気がなくなっていますが、
新しく買ったコンパクトデジカメに慣れる為近くの買い物にも持って出かけています。
今日は近くの神社に寄って夏の花を撮ってみました。
「百日紅」の枝が垂れ下がってすぐ近く、アップで撮れました。

神社の本殿の脇奥に一株だけ「ヤブミョウガ』が咲いているのを見つけました。
背景が黒くなっているのにびっくりです。
本当は藪になっていてうるさい感じなのですが
すっきりとした画像になっていました。
カメラ任せの「AUTO」で撮ったのに今時のカメラは進んでいますね。
背景が黒くなっているのにびっくりです。
本当は藪になっていてうるさい感じなのですが
すっきりとした画像になっていました。
カメラ任せの「AUTO」で撮ったのに今時のカメラは進んでいますね。

本殿に上る石の階段脇には「アジサイ」が一輪だけどうにか咲き残っていました。

撮影日 7月17日 カメラ RICOH CX4