小雨が降っていた向島百花園、初めはかなり降っていたのですがあずまやでお昼を
食べている間に雨があがってくれました。
食べている間に雨があがってくれました。
まだ園内に入って歩き始めた頃雨に濡れて咲き残っていた「アジサイ」
林の中の陽の当たらない所に植えていたからでしょうか?素敵な色合いでした。
林の中の陽の当たらない所に植えていたからでしょうか?素敵な色合いでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/35/2271f840a478b5c3a038df494cfdff2b.jpg)
「ダンゴギク」(団子菊)中央の舌状花が丸く団子のようになることから名前がついたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1c/7b74fe999bfcab9da6d340d3a26a9f18.jpg)
「シモツケ」咲き出したばかり?可愛い感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2d/c3e803fd0a921621e27e1fcf84a21044.jpg)
「オイランソウ」(花魁草) 別名草夾竹桃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/7909bac1d92a156538b503bd206f34fe.jpg)
「キキョウ」(桔梗)とても綺麗に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7f/cfe5f34cd383f72a3d292bd643549744.jpg)
「シロヨメナ」(白嫁菜) ありふれた花なのに
とても素敵に見えた日でした。
とても素敵に見えた日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/99/ba1947d28d533683667adc12b4cb58c9.jpg)
撮影日 7月29日