皇居東御苑の新雑木林で赤い実を探して撮った後、二の丸雑木林を散策しました。
散策路脇に「カシワバハグマ」(柏葉白熊)が咲いているのが見られました。
素朴な感じの「シラヤマギク」(白山菊)
木洩れ日の中を歩いていると木々のすれ合う音や野鳥のさえずりが
聞こえて来てとても癒されます。
聞こえて来てとても癒されます。
今年は「カシワバハグマ」があちこちで咲き、丁度花弁がクルリとして
良い感じで見られました。
良い感じで見られました。
「ノコンギク」(野紺菊)も今が丁度見頃で林の中で数か所咲いていました。
「アキノノゲシ」(秋の野芥子)クリーム色の素朴なキク科の花です。
新雑木林でも二の丸雑木林でも咲いていて
何枚も撮ったのですが強い風が災いしてピンボケになり
やっとこの1枚がどうにか見られる感じなりました。
新雑木林でも二の丸雑木林でも咲いていて
何枚も撮ったのですが強い風が災いしてピンボケになり
やっとこの1枚がどうにか見られる感じなりました。
もう何年も前からはまってしまっている「クサギ」(臭木)の実、
前回来た時に初めて東御苑にもこの木があるのを知りました。
前回来た時に初めて東御苑にもこの木があるのを知りました。
二の丸雑木林を出て、汐見坂を登って本丸広場へ行く角で
「ヒョウモンチョウ」(?)が飛びまわっていて小さな黄色い花に止まったので
思わずシャッターを切りました。
「ヒョウモンチョウ」(?)が飛びまわっていて小さな黄色い花に止まったので
思わずシャッターを切りました。
撮影日 10月8日