Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

久しぶりの新宿御苑 母と子の森で(1)

2015年10月29日 | 新宿御苑
久しぶりに新宿御苑へ行き、大好きな「母と子の森」の中を歩きました。
新宿門から入り、大きな「ラクウショウ」(落羽松)の木がある所から行きました。
「ラクウショウ」の根元には「気根」が沢山出ていて撮ったのですが
ブレてしまってボツにしてしまいました。

少し色づき始めた葉の間で小さな果実が出来始めていました。

散策路沿いには「サザンカ」(山茶花)が
濃い葉を背景に綺麗に咲いていました。

ピンク色のサザンカも咲いていました。

散策路からちょっと奥を見ると木がうっそうと茂っていました。
新宿駅から15分も離れていない所とは思えない自然いっぱいの場所です。

一足早く色づき始めていたモミジを見つけ秋の深まりを感じました。

母と子の森の中に入っていきました。

歩き進むと小さな流れがあり

そのほとりには「イヌビワ」(犬枇杷)の実が熟しているの見られました。

他にもいくつか見られましたが、まだ熟しきっていませんでした。

撮影日 10月29日
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする