光則寺のヤマアジサイの中で今年は里帰りのアジサイは「モンアソ」一種類だけでした。
フランスで作出されたヤマアジサイの品種で名前は阿蘇山「Montagne de Aso」の略だそうです。
フランスで作出されたヤマアジサイの品種で名前は阿蘇山「Montagne de Aso」の略だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c4/0c5b86c3668ef568c895a1bdb7ca8dbf.jpg)
伊予と名のつくヤマアジサイを少し集めました。
「イヨノジュウジセイ」(伊予の十字星)愛媛県産
「イヨノジュウジセイ」(伊予の十字星)愛媛県産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b6/f1bbd408c3a707872fd4e91a3825eef1.jpg)
「イヨノミダレガミ」(伊予の乱れ髪)愛媛県産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/98/14b4ec03a97889137b060bf4c1c21110.jpg)
「イヨザクラ」(伊予桜)愛媛県産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ca/15a66694c8cc099a2bd081aeadf12c43.jpg)
「フガク」(富岳)不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c4/0e44cb6051a19fa9955b1a4f81d49a6a.jpg)
「アオノヤマ」(青野山)鳥取県津和野産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f3/1229f5cee172539d88422a48a45dd944.jpg)
「ミカタヤエ」(美方八重)兵庫県美方町産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e9/f38fcc819cbdd957b121bb0d64264e59.jpg)
「ヨウエン」(妖艶)不明 花の青い色が妖艶な感じがしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2f/b7512190ac3da13cf74ed9b2e033d770.jpg)
「ミヤマクロヒメ」(深山黒姫)京都府北方(美山町)産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/81/177afdb953c25ad20cd6f1dd4bc91a43.jpg)
「ヤマ」(山)鳥取県大山産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9a/f14074f20700d384675e30ba94531690.jpg)
撮影日 5月31日