砧公園で八季の坂路から小サッカー場の脇の「ナンキンハゼ」(南京櫨)を撮った後、
山野草園奥の「ヒガンバナ」(彼岸花)を見に行こうと思いました。
駐輪場で自転車を止めた後、野草園に向かうため歩いて行く途中で
ジョギングコースのような道の上に橋がかかっています。
そこから下を見ると斜面に「ヒガンバナ」(彼岸花)が咲いているのが見えました。
(ピンボケになってしまいました)
山野草園奥の「ヒガンバナ」(彼岸花)を見に行こうと思いました。
駐輪場で自転車を止めた後、野草園に向かうため歩いて行く途中で
ジョギングコースのような道の上に橋がかかっています。
そこから下を見ると斜面に「ヒガンバナ」(彼岸花)が咲いているのが見えました。
(ピンボケになってしまいました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/70/e0455fc1b2bebed9080ee4d6e8c74682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dd/71dd2ce2128f919eca81bf9016a8c7f9.jpg)
咲いていた場所に目をやると一面切られてしまった
ヒガンバナの花や茎が散らばっていました。
公園の職員の方達が切ったのではないことは明らかです。
職員の方達だったら、茎や花を片付けておくと思うのですが・・・
ひどいことをする人がいるものです。
毎年楽しみに見に来ていたのに悲しくなりました。
ヒガンバナの花や茎が散らばっていました。
公園の職員の方達が切ったのではないことは明らかです。
職員の方達だったら、茎や花を片付けておくと思うのですが・・・
ひどいことをする人がいるものです。
毎年楽しみに見に来ていたのに悲しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f3/fa7c22f891b5bd46b18be9f842d2c42e.jpg)
木の茂みの裏側に廻ってみると2株咲き残っていて
ホッとしました。
ホッとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/42c7f43e646d9e23b66ca1be3a0a9a6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/dc/d8871cd300b4531a865dec6245243f5a.jpg)
撮影日 9月26日