数年前から遊園地の豊島園でアジサイが沢山咲いているというのを
何かの記事かニュースで知ったので、遊園地なのにどんなところで咲いているのか不安でしたが
お天気予報で今日が梅雨の晴れ間で「あじさい祭り」今週が見ごろということが分かったので
お友達と3人で行って来ました。あじさい園は『遊園地の奥』にありました。
何かの記事かニュースで知ったので、遊園地なのにどんなところで咲いているのか不安でしたが
お天気予報で今日が梅雨の晴れ間で「あじさい祭り」今週が見ごろということが分かったので
お友達と3人で行って来ました。あじさい園は『遊園地の奥』にありました。

散策路脇にアジサイが植えられているのと同時に
少し先では木々の下にアジサイが植えられていました。
少し先では木々の下にアジサイが植えられていました。

アジサイの多く咲いている間を小さな「あじさい電車」が走っていました。

入口からしばらくは園芸種のアジサイが咲いていました。
左は「みかん葉あじさい」右は「ミセスクミコ」
左は「みかん葉あじさい」右は「ミセスクミコ」


左は「コサージュ」右は「ユングフラウディープピンク」


名前を調べ忘れましたが同じ種類で色が紫色っぽいのとピンク色が咲いていました。


ピンボケになってしまいましたが咲き始めのアジサイがとても綺麗でした。

縁が紫色のアジサイ、濃い青色のアジサイ等個性の強い花が咲いていました。


撮影日 6月8日