サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

実籾コース、のちジジイ昼食会

2019-11-20 17:35:32 | ランニング
実籾本郷公園






  今日はジジイ昼食会があるので早めに走りに出た、しかし風が強く寒いので浪花橋コースは無理と判断、結局実籾コースを走ることにした。





               
地元の馬頭観音                              ハミングロード


               
小学校                                      中学校


               
大学                                      御成街道





  9時過ぎといつもより1時間早く支度した、外に出ると寒いし風も結構吹いている、写真の姿の上にベスト型のウインドブレーカーを追加した、出てすぐの馬頭観音をお参りしてハミングロードに入る、風がかなり気になるが何とか走れて入る、ただ右ひざに痛みがあるので気をつけて走る、学園都市らしくコース途中には学校が沢山ある、ハミングロードから右折して御成街道へ、道路のライン引きはまだやっていなかった。





               
実籾本郷公園の旧鴇田邸                               高校


               
屋敷近隣公園                                    石碑


               
PASAR幕張                               第二花立踏切





  距離が短くてもあまりゆっくりは走れないのでいくぶん速いペースで走る、坂を下って公園内を一周してから高校横の坂を喘ぎながら登りきった、公園の中では近くの幼稚園の子供たちが遊んでいた、走っていて登りは良いのだが急な下りは足が心配、5K過ぎからは緩い下りのコースになるのでタイムは上がる、8K手前の第二花立踏切についてJR沿いを西に走るがキツイ向い風、今日は北西の風が吹いているようだ、もしかしたら「木枯らし1号」になるかもといっていたがそれ程でも無かったようだ。





               
第二花立跨線橋横の坂                            鉄炮塚跨線橋



今日のスタイル






  ヒイヒイ言いながら西へ西へ、やっと家に着いたら疲れ切ってしまった、今日のスタイルではまだウインドブレーカーを着ていない、しっかり着て行って良かった、サアシャワーを浴びて支度して出発だ。






今日はGGフロアー



               
本当はいけない                                 丸亀正麺


               
トロ玉うどんといなり                          マックのコーヒー





  今日の会場はGGフロアーなので途中のコンビニでビールとつまみを買っていった、フードコートでは持ち込み禁止だが少しだけ・・・、その後うどんと稲荷ずしを買ってテーブルで食べた、食後は同じ場所でいつもの様にマックの100円コーヒーを買ってきておしゃべりタイム、まったくよくこんなに話す事があるなと思うほど喋りまくるジジイども、あっという間に2時間半ほど時間が経ち解散になった、帰りに来年の手帳(アナログです)と年末ジャンボを買ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする