西跨線橋
今日は10時集合で地元マスターズのパシリの仕事がある、午後からは雨だというので帰ってきてからでは走れそうも無いので苦手な早起きをして西跨線橋コースを走った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/03/c17856c4fbd9a228de6c45feec93d9ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/10/56e628776e1d19216c643c95a03ec2eb.jpg)
スタートはまだ薄暗い 地元の馬頭観音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4b/bf4bf2e210f600b43430effa1f0d1e7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2d/bffb51c3a972460a22d512f10c326c53.jpg)
西跨線橋をくぐる JRのガード
朝早くといってもスタートは6時45分くらい、まだ朝日が下の方で何となく薄暗い、しかし走り始めて2、3分もすると一気に明るくなってきた、地元の馬頭観音経由でハミングロードに出て西へ、さらにJRのガードを抜けて京成の開かずの踏切へ、理由は判らないが何となく膝の力が抜ける、あまりひどいと転びそうになるので無理せずゆっくり走った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f9/4fdc6422995cfe8aec47cc764cec64b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ae/8e6c11bf9e53465e911384f5a53bbb3b.jpg)
京成の開かずの踏切 ハミングパーク近く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/13/26976b7581ba65cc2d44faa53d5e7873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b1/b002074ed65e833667e6c4d27f983623.jpg)
ハミングロード 京成の地下道入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a3/fbc18cf0a571f145261587a871c33a6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b3/86a89a9af1eabc0f0c233e4ce45e81f1.jpg)
中央公園橋の坂 今日のスタイル
朝なので厚着をしてきたがそれほど汗は出ない、京成線脇の坂道を登り西跨線橋を渡ってハミングロードに戻る、ハミングロードの中にハミングパークが出来ていてチョットした補強運動が出来るようになっている(勿論やりません)、朝起きてすぐなのでペースが上がらず今までにない遅さで走っていた、ハミングロードから京成線をくぐるトンネルを抜けていく、そういえばこのコースも途中に階段がある、そのあと中央公園の坂をヒイヒイ言いながら登って後1K、何とか家に帰ってきた。
すぐにシャワーを浴び支度をして出かけた、会議が終わり外に出るとかなりの雨、やはり午後は走れないようだ朝走っておいてよかった、しかし家に近い駅についたら雨が降った形跡が無い、隣の市なのにこちらは降らなかったとのこと、もう1度着替えて走りに行くことは出来たが年を考えてヤメタ、ビールを飲みながらブログを書く方を優先しました。