浪花橋
8時前NHKの天気予報で午前中は曇りで昼から雨になるとのこと、iPhoneの予報は逆で午後には晴れ間が出るとのこと、どのみち午前中は大丈夫みたいなので浪花橋コースを走ることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/72/534d152c3c584b36cff4da45bf91ef43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/abb28c42f83986831e01fd13693fb48d.jpg)
東跨線橋 新定点写真方面、何も見えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/aa/63af98932015b25f5bd4c8b505a94554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/62/6e3e990380791a6e556165a4db6f3cc4.jpg)
阿武松部屋 14号幕張陸橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a5/c9f221028b36c474cafe02e8bc54e157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/16/495146e68d4e0803fea49e5a979789c8.jpg)
横水路 市町村アカデミー
雲が低くどんよりしている、気温は高そうなのでロングタイツに半袖シャツ用心のため手袋を持って行った、東跨線橋から新定点写真方面を見たら工事中のタワーマンションも千葉工大のツインビルも全く見えない、という事は風も無いので走り易いという事のようだ、阿武松部屋の前に出るとまだ静か、阿武咲は連敗して負け越してしまった阿炎を見習ってほしい、そのまま14号横水路を通り浜田川緑地に入る手前の市町村アカデミーまで来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/02/6f13f358ef25a612ca14772d945d9e51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b5/a5780d6b2a9a6322491dcb1423c5fa52.jpg)
浜田川緑地 ZOZOマリンスタジアム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/f7970b1f347961028da08b0b4e7a7519.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/27/dbe1849f3378f94ebd5b8d8a059f58f1.jpg)
サッカー練習場 海浜大通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/29/fc4d9006d9e86b3bd940a307ed356209.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cb/1c285b04453f999a45b6057573d9ae99.jpg)
定点写真 静かだが何も見えない
浜田川緑地まで来ると結構汗が出てきた、持ってきた手袋はハンカチ代わりになってしまった、海浜大通りに出るとすぐZOZOマリンスタジアムの前、昨日まで何かやっていたようで看板がまだ残っていた、「MAGIC SHOP」と書いてある、手品のワークショップでもやっていたのかと思ったがそれにしては写真が韓国人みたいだ、あとで調べたらBTSとかいうKポップグループのコンサートだったみたい、関係ないので先に進むと前から工事をやっていたサッカー練習場の建屋がだいぶできてきた、温泉も引くとかいう話もあるようでどうなるのか、海浜大通りをさらに東へ美浜大橋まで来て定点写真を撮ったがここで雨がパラついてきた、聞いてないヨーなどと言いながらこの辺りがちょうど中間地点、先に進むのも今来た道を戻るのも同じくらい、濡れるのを覚悟で先に進むことにしだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0e/7d35a5ba23cff364b4d4de482047d275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/76ba736582dd991a8989fc3490081095.jpg)
検見川の浜サイクリングコース 花見川サイクリングコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/34/aa794b0f8b9caa8c859d310c6610984f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d3/acffb3fdcd947d198adfe269a868a435.jpg)
富士通広場 幕張馬頭観音
検見川の浜サイクリングコースから花見川サイクリングコースに入ってもまだパラついている、ヤケクソでそのまま走り続けたが雨はいつの間にか上がっていた、気温も相当上がっているようで汗が目に入って困った、タイムの方はいつもと同じでキロ当たり6分を僅かに切って走っている、今日も最後までにはキロ平均でも5分後半までもっていけそう、いつもはペースが落ちる10K過ぎからの2Kは結構頑張れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/79/1fb4e7b3e5db424ab7f6020804f3bfe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7a/db6cf297620cbcc69982ef8e0fbfcae3.jpg)
第二花立跨線橋横の坂 西の谷跨線橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/1b547c66c48a94605ac0b25a0c2827a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/58af615e9ad2b37ad0c1a3725c06383a.jpg)
青空が・・・ 今日のスタイル
帰りも一時雨がパラついたが数分で止んだ、風も全く無いので肩にも力が入らず走れる、キロ当たりの平均ペースを少しでも上げようとしたが、後半に入るあたりで頑張ったつけが来て思うようにペースが上がらない、70過ぎのジジイがヒイヒイ言いながら頑張っているのを見て他人はどう思うか、普通はバカだなーと思っているはず、走っている本人がそう思っているのだから仕方が無い。
家について整理運動をしていたら晴れ間が出て周りが急に明るくなった、今日の予報はiPhoneの完勝だった、頑張れNHK。