浪花橋
今日は昨日より寒くなり北西から10m以上の風が吹くとのこと、昨日は外れたが今日は当たりそうな感じ、昨日と同じようにしっかり着込んで外に出る、いつもの様に走る前に今日のスタイルの写真を撮ったがSDカードに映像は残っていなかった、操作に失敗してしまったようだ。


東跨線橋 14号幕張陸橋


横水路 浜田川緑地左岸


海浜大通りのアパホテル パームツリー並木
外の気温は3.9度とかなり寒いしかも風が強い、東跨線橋に出ると北西から冷たい風が吹いている、この辺の冬特有の風向きだ今日は花見川サイクリングコースには行かず花見川右岸を走るしかなさそうだと思いながら進む、阿武松部屋の前に出ると稽古まわしが干してあった、白いのもあったので阿武咲も稽古をしたみたいだ、大阪場所もあと1ヶ月くらいだから気合も入っているのだろう、14号を越え横水路から浜田川緑地左岸へと入る、今のところ追い風の中を走っているので寒くはない、緑地終点の階段を登り海浜大通りへと入っていく、正面にアパホテルが見えその先はパームツリー並木と気持ちの良い景色が続く。


美浜大橋 定点写真


橋から少し戻る 花見川右岸


水管橋 新幕張橋


国道14号・東京まであと29K 富士通広場
4K過ぎからやっと足が動きだしマアマアのペースになってきた、美浜大橋まで来たが今日は西風を避けるため少し戻って花見川右岸へと入っていった、西風は完全にシャットアウト出来ているし北風も植え込みすれすれを走るのでかなり軽減できる、ここを走るのは今シーズン初めてなので距離感が今一、相変わらずここは人が少なく2.5K行くうちすれ違ったのは5、6人、自転車は全くいないので路面さえ良ければ走り易いのだけど、新幕張橋まで来て橋を渡り富士通広場からいつものコースへ。


京成のガード 浪花橋


幕張昆陽地下道 幕張馬頭観音


第二花立跨線橋横の坂 鉄炮塚跨線橋
14号のトンネルをくぐり少し行くと富士通の椎野選手が1人でジョッグしてきた、やはり一流の選手は走り方が奇麗で一目でわかる、浪花橋を渡ってJR沿いの道に入ると西からの風をまともに受けるが時間とともに少し弱くなってきたようだ、これなら後半も安心して走れそう、JR幕張駅前の工事も佳境にかかりう回路のう回路が出来ていた、足場の単管パイプも外してかなりバスシェルターの形が見えるが走りにくい、そこを越えればあとはただただ西に向かって走るだけ、少しはペースを上げて走ってこられた。
今日のデータ
距離 15.12K
時間 1時間31分50秒
ペース 6分05秒/K
ストライド 88㎝
カロリー 773kcal
心拍数 最高166bpm 平均141bpm