マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

我が家のカレー  そして  『分裂をもたらす。』

2014-10-23 22:55:30 | 日々のこと。 世界のこと。
『我が家のカレー』 は、今の時代は、『お袋の味』 かもしれませんね。
      どこのご家庭にも、『我が家のカレー』 がありますよね。

毎週。 木曜日夜。 夕食後。
一日中・朝から夕方まで、2箇所をめぐって 『聖書勉強』 に忙しく走り回る、明日・金曜日のために・・・
  カレー か シチュー か ドリア を作ります。 3種類をぐるぐると順番に。 ラタトゥイユも時々仲間入りです。

今晩の作りおきは、カレーにしました。
野菜大好き夫婦の・・・     『カレー 一回分材料』

一日お一人様・・・
1個の玉葱。大豆料理。きのこ。緑色野菜。 は原則。 夫婦でしっかり食べます。
 忙しい金曜日は、前夜作りおき料理で、原則クリア。 というわけです。
    
   『我が家のカレー 特徴①』 大量の野菜と大豆が入る。 今日の肉は豚ロース600g。

☆カレールーは野菜だけ。 ☆肉は大きく切ってステーキ。 
  ☆ジャガイモも大きく切ってレンジでチン。
  
『我が家のカレー 特徴②』                     『我が家のカレー 特徴③』
ルーは、ジャガイモを除いた野菜だけを、じっくり炒めて & じっくり煮込みます。   
                           ステーキ肉とチンした芋を、出来上がったルーに加える。

次は・・。
      『明日の昼食まで寝かせます』 

『我が家のカレー 特徴④』 ルーに肉と芋を加えたあと・・・煮込まない。
                               お手製鍋用布団をかぶせて、一夜寝かせます。  
     それで・・・肉と芋の、本来の味と食感が残るのです。 

   大好きでおいしい 『我が家のカレー』
        『金曜日昼食』 
夫と私は、私が午前中の講義が終わったら飛んで帰って、一緒に昼食です。
友人に、一人住まいで栄養料理もままならないでしょうと思って、喜んでも下さるので、ご飯付きで1/3をおすそ分けです

   というわけで・・・
  明日の昼食は、『我が家のカレー』 です。
      夫も友人も、毎週を楽しみにしています。 私は、毎週作るのが楽しいのです。


10月23日。木曜日。
               『今日の御言葉』
  『イエスは弟子たちに言われた。
「あなたがたは、わたしが地上に平和をもたらすために来たと思うのか。 
   そうではない、言っておくが、むしろ分裂だ。」』
                           ルカ福音書 12章51節

   人には、
 一人一人の、考え方。生き方。信仰。 などがあります。 それが素敵ですよね。 
   お互いの考え方や信仰を、尊重して そして 敬いたいものです。
 価値観の違う者が沢山集まって…『共存』。 理想の世界ですよね。

   イエスが、
互いの『分裂』を望んでいるはずがありません。 『平和』を望んでおられます。
   しかし、
 イエスの到来は、事実において、イエスを十字架にかける程に、イエスに反対する人たちとの間で、分裂を世にもたらしました。
   
   人が、
 信念を持つということは、他方では、自分とは違う人の信念と、相向かい合う、ことでもあります。
    密接な絆をも分裂させる。 ことすらもあります。

  人は、『お人との心の交流ができる平和と愛の瞬間』 を求めて生きている。 と言えるのかもしれませんね!

皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。
皆様の『お袋の味』は何ですか? 私は?難しいですね。 母は何でも手作りの人でして…どれも大好きでしたので決められません