春です。 今年も我が家の庭に咲き出しました
息子が”一番好き!”と言う
『カスミソウ』
息子が好きだった祖母の・・バラも。
カスミソウの横に・・・ 『水仙』
美しく可憐な花々。
春
が来ると、私の誕生日です。
今年の誕生日行事は、運転免許更新の年でした。
今日、更新してきました。
もちろん。
『自動車野郎』 のプライドに掛けて 『ゴールド免許証』 です
夫は、
続いていた『ゴールド免許証』 が、 昨年より 『ブルー免許証』 になった。
山奥の40kmの田舎道を、人一人車一台もいないので、50km程で走り、ゴルフの帰り道に捕まった
速度オーバーの交通違反は、ただの違反? それとも 罪?
事故につながってしまった交通違反は、ただの違反? やはり 罪?
そして。
今日は3月23日。四旬節第五月曜日。
『今日の福音書』
『人々が、女を連れて来て、真ん中に立たせ、イエスに言った。
「先生、この女は罪を犯し捕まりました。
こういう女は石で打ち殺せと、モーセは律法の中で命じています。
あなたはどうお考えになりますか?」
イエスは言われた。
「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい。」
これを聞いた者は、年長者から始まって、一人また一人と、立ち去ってしまい、
イエスひとりと、真ん中にいた女が残った。
イエスは、身を起こして言われた。
「婦人よ、あの人たちはどこにいるのか。誰もあなたを罪に定めなかったのか。」
女が、「主よ、だれも」 と言うと、
イエスは言われた。
「わたしもあなたを罪に定めない。
行きなさい。 これからは、もう罪を犯してはならない。」』
ヨハネ福音書 8章3~11節
つまり。
こういうことです。
人を裁くことができるのは、神だけです。
『人を裁くな。 人を罪人だと決めるな。 赦しなさい。 与えなさい。
あなたがたは自分の量る秤で量り返されるからである。』
ルカ福音書 6章37&38節
人の罪を許すことができるのも、神だけです。
『互いに親切にし、憐れみの心で接し、
神がキリストによってあなたがたを赦してくださったように、
赦しあいなさい。』
エフェソの信徒への手紙 4章32節
皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。
運転をなさいますか? 肝に銘じて・・・安全運転でまりましょう!