まりはなの、のんきでありたい日々

地方都市で、清貧生活  

再会!

2002年04月12日 23時24分00秒 | 日々雑感
ひろ子さんと18年振りに会いました。

子供の時の憧れのお姉さん。

おばさんぽかったら嫌だなぁ、と思ったけど

相変わらずきれいだったので嬉しかった。

駅の近くの洋風居酒屋で、あれこれ話せて楽しかった。

帰りがけにプリクラを撮ったんだけど、ひろ子さんは初めてとのこと。

とってもよく撮れました(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬけがけ!

2002年04月09日 22時56分00秒 | 日々雑感
来週が待ち切れず、三春へ行ってしまった。

常磐線~磐越東線~滝桜号~水郡線。

8時間以上、乗り物にいたです。

でも電車好きだから平気(^^)

雨に濡れた滝桜、初めて見た憧れの滝桜。

また行きたい。

でも来年。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内祝い、結びきり?

2002年04月08日 21時33分00秒 | 日々雑感
分かる人には分かる話でなんですが、

引越しなんかでご近所にタオルを配るのは「ご挨拶」の、のしを付けます。

のしの種類は蝶結び。

店に1人とぼけた人がいて「引越しのとき配るのは内祝いで結び切り?」と大声で聞いたので

その場にいた全員が一瞬フリーズして大爆笑。

店では誰もが知ってる常識だから。

でもその人は憎めない人なのでなんかおかしくって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死ぬかと思った

2002年04月07日 21時15分00秒 | 日々雑感
・・・という題名の本を読んだ。

小さい頃からワケ分かんない事して親に怒られてきたけど、

この本を読むとわたしもまだまだ修行が足りない・・・と思うほどみんな変なことしてる。

本屋なのに何度も笑ってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ったは無しよ・・・

2002年04月07日 21時12分00秒 | 日々雑感
三春の桜が満開に近い。 

16日のバスツアーはどうなるなかなぁ。

桜は待ってくれません。 

毎日、開花情報見てるんだけど、あの写真を撮ってる人達ってすごい。

滝桜がホントに好きな人達。

桜は散ってしまっても、そんなにも人を魅了する木を見てみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする