まりはな屋

地方都市で、清貧生活  

誰のせいでもありゃしない

2024年02月28日 23時20分36秒 | 日々雑感
人を慰めるのは難しい。

何かで傷ついたり落ち込んでいる人がいたとする。

一番ダメなのは「気にすることないよ」だと思う。

「いちいち気にしてたらもたないよ」とか。

気にしない方がいいのは当人も分かっている。

それでも気になるから落ち込んでいるのに。

「そうだね、気にしない方がいいね」と笑顔で返せるなら、そもそも悩まない。

じゃあどんな言葉が良いか。

「ひどいよね、そんなこと言うなんて」

共感して一緒に憤ってくれる人がいるけど、これは

後でその人がトラブルに巻き込まれたりする危険があるから

同調しすぎるのもちょっと。

無難かも知れないけど「落ち込んじゃうよね」とか「大変だったね」が

良いのかなー、なんて思ったのは、わたしがいい感じに慰めて欲しかったからだ。

心配性でびびりなので、仕事で失敗することはあまりない。

多少のミスはあっても、自分で処理できることがほとんどだ。

ただ、もらい事故みたいなトラブルに巻き込まれることもあり

ひどい失敗でもないし、自分のせいでもないのだが防ぐことは出来たかも知れないという類いのもの。

滅多にないトラブルだけに、余計に落ち込む。

周りに言いふらすほどのことではないけれど

黙って抱え込むのもモヤモヤする。

誰かに言えば、他に広がるリスクも秤にかけて

思いっきり愚痴ることにした。

初めに愚痴った相手は「それはちょっと、嫌な気持ちですよね・・・」

正解の慰め方を得られたところで辞めておけば良かった。

いい気になってもう1人に愚痴ると、しばらく後に

「わたし、考えたんだけどXXさんはこういうところがあるからこうなっちゃったんじゃない?」

悪気がないのは分かる。

少しの間、わたしのために考えてくれたのだろう。

だが、わたしは分析を望んでいたわけでも理由を知りたかったわけでも

まして、反省材料を見つけて欲しかったわけでもない。

とっくに自分の中で分析も反省も対策も済んでいるのだ。

それでもなおモヤモヤする気持ちを愚痴りたかっただけで。

その人の言ったことが、的外れではないだけに

(やっぱりみんな、そう思っていたのか)と余計な落ち込みまで追加される始末。

だが結局、アドバイス的な慰めをしてきた相手に非はない。

誰かに都合良く慰めてもらおうとした自分が悪いのだ。

と、自分を責めるのはよそうと思いました。

ああ、わたしってめんどくせえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビの行方

2024年02月27日 23時09分19秒 | テレビの話
同僚が家にテレビを置かないことにした、と言う。

こういう人、結構いそうな気がする。

見たいものはネットで見られるし、特に不便はなさそうだ。

テレビがつまらなくなったのはコンプライアンスのせいと言われがちだけど

それは一因として置いといて。

20年以上前から、テレビはつまらなくなったと言われているのだから

コンプライアンスだけが原因なのだろうか。

逆に、テレビが面白かったのはいつだ?

それはもちろん、テレビの黎明期だと思う。

番組の内容がどうというより、魔法の箱の中で人が動いているだけで面白かったでしょう。

それが徐々に音楽やドラマ、バラエティと内容が充実してきて

その結果、映画館や寄席や劇場の集客に打撃を与えた。

テレビはつまらなくなったと言われるけれど、つまらなくなったというよりも

視聴者がテレビに飽きたのと、慣れたこともテレビ離れの原因じゃないだろうか。

何でも見せてくれる魔法の箱はいつの間にか「裸の王様」になり

こういうものが見たいんでしょと差し出される物は、もう心を躍らせるような物ではないことに

テレビの側の人たちだけが気づいていない。

若者VS中高年とか

嫁VS姑とか

お金持ちVS貧乏とか

単純な対立を見せたり、若者にわざと無礼な口を利かせてみたり。

天然とかお馬鹿キャラとか、演出はかまわないけど

そんなものを見て、視聴者が優越感に浸るとでも思っているのだとしたら

お約束に気づいてないとでも思っていたら

昔はともかく、今はもうそっぽを向かれてしまうでしょう。

イライラさせるような芸能人や、こちらがうらやむようなライフスタイルの人を見せたりして

まあ、この辺はネットも変わりないけど。

そう思うと、テレビを駆逐しているかに見えるネットもすでに飽きられ始めているのかも知れない。

大体、テレビもネットもコンテンツが多すぎる。

後から後から味わう間もなく出されたら、どんなに美味しい食べ物でも飽きてしまう。

満腹になった後に、更にデザートは別腹でしょうと差し出されても

食べたところで美味しいかどうかなんて分からなくなってしまうだろう。

たくさんのコンテンツを楽しめるのは豊かさの象徴だけど

心に残るドラマや映画を挙げられないのは貧しいとすら感じる。

映画館も寄席もなくならなかったように、テレビもなくなることはないだろう。

ラジオみたいにエモーショナルな媒体として復活するかも知れないし。

そのときSNSはどうなっているのだろう。

何かに駆逐されているのだろうか。

わたしはこれから流行るのは文通だと思う。

嘘だけど。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの武器は、どんな性?

2024年02月27日 20時03分02秒 | 日々雑感
デパートをふらふらしていると、文字の書かれたTシャツが目に入った。

女の子のイラストの上に書かれた文字はTシャツがたたまれているので全部は読めない。

見えているのは「性は武器だ」という文字。

たたまれている部分には何という文字が入るのだろう。

女性は武器だ。

いやいや。

考えるよりも先に正解を知りたくなり、隠れている文字部分をちらっとめくる。

「個性は武器だ」

意外と、驚かない答えだったな。

そこから色々な文字をあててみた。

野性は武器だ。

魔性は武器だ。

根性は武器だ。

心配性は武器だ。

貧乏性は武器だ。

いやいや。

最終的に「油性は武器だ」が最強だと思った。

油性ペンで書いちゃうと、なかなか消えないし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしも願いが

2024年02月26日 23時49分14秒 | 日々雑感
「もしも話」というのがある。

もしも100万円もらったら。

もしも10日間、休みが取れたら。

先日、同僚が「もしも願い事が3つかなうとしたら何を願います?」と聞いてきた。

そのとき会話に参加していたのは、わたしを含めて3人。

「3つも願っていいんですか?」ともう1人の同僚が聞く。

わたしも「うーん、3つか。なんだろう」

質問をした同僚は「2人とも欲がないですねぇ!」と驚く。

じゃあ、あなたは何を願うのかと問えば

「美人になりたい、お金持ちになりたい、頭が良くなりたい」

ギラギラしてるなーと言うと「してますよー」と朗らかに答える。

で、その結果何になりたいの?と聞けば

「インフルエンサーになりたいんです」

え、そんな浮ついた気持ちでいたのか。

失言。

そんな浮かれた気持ちでいたのか。

失言。

いや、その同僚がインフルエンサーになりたいという感じの人じゃなかったので驚いたのだ。

その人は社内の老若男女を問わず信頼され、好かれているのである。

彼女の有り様を羨ましく思う同僚もいるだろう。

一部の人にとってはインフルエンサーみたいなものじゃないかと思う。

ただ、ちやほやされているのとは違う。

そこがもしかしたら堅実に見られがちな彼女にしたら

(わたしだって、もっとギラギラしてるんです!)という感じなのかも知れない。

インフルエンサーねぇ。

わたしは、見知らぬ1万人に褒められるより身近な10人にちやほやされたいけどなー。

なんて彼女には言ってみたけど、それは嘘だなーと今、思った。

だったらこういう不特定多数に向けたブログは書いてないでしょう。

いや、不特定少数か。

身近な10人にちやほやされない人が、不特定少数に向けて細々とブログを書いている。

ちなみに願いが叶うなら「世界平和」。

これはもう自分のために。

だって美人になれてもお金があっても平和じゃなかったら、どうにもならない。

なーんて、もっともらしいこと言っちゃいましたかね・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクの目的

2024年02月20日 23時11分45秒 | 日々雑感
マスク生活も終わりそうで終わらない。

職場でもマスクを着けている人の方が多い。

コロナだけではなく、インフルエンザも流行っているし。

不謹慎を承知で言うのだけど、自分が20代の時にマスク生活だったら良かったなーとたまに思う。

20代からしばらくの間、わたしは赤面症というか赤面恐怖症だったのだ。

きっかけはなんだったのだろう。

ちょっとしたことで顔が赤くなるようになり、それが恥ずかしくて

赤くなったらどうしようと思うと、おちおち人と話しも出来なかった。

それを悟られたくないので、化粧を厚く塗って隠したり、赤くなりそうになると

用事があるようなふりをしてその場を立ち去るとかしていたけど

もちろん、立ち去れない状況もあるわけだし。

「なんで赤くなってるの?」なんて言われると余計に赤くなるのだ。

特に赤くなるのが男の人と話しているときで、完全に自意識過剰なのだけど

(今、赤くなったらこの人のこと好きだと周りに思われてしまう)とか

(男の人と話してるだけで赤くなるなんて、いかにも非モテ女子みたいでカッコ悪い)とか。

後は、猥談みたいなことに巻き込まれたとき。

そういう話は平気なのだ、本当は。

でも赤くなったら純情というかうぶというか、世慣れてないと思われる、とか

思えば思うほど赤くなるのだ。

今だったら、男の人と話してて赤くなるとか猥談で赤くなるとか

可愛くていいじゃん、と思うのだけど

そういうことが可愛いと思ってもらえるのは可愛い子だけだと思っていたのだ。

とにかく屈折していた。

今は屈折していないのかというと、屈折はしている。

じゃあいつ、どんな風に治ったかというとよく分からないのだけど

単に、年を取って血行が悪くなったので焦っても顔まで血の気がのぼらなくなったらしい。

その代わり、焦ったり緊張したりすると脇汗をかくようになって、それはそれで悩んだのだけど。

まあ、脇汗パッドもあるし。

ある程度の年齢になると周りから見られることも少なくなるし

もしも意地悪な人がいて「なんで赤くなってんの?」なんて言われたら

「わたし、赤面症なの。だから赤くなってもそういうこと言わないでね。人が気にしてること言うのってカッコ悪いよ」

と言い返せると思う。

ま、これは今だから言えることであって。

本当に当時はつらかったのだ。

だからマスクを着けていたい人がいたら、どんな理由であれ、着けていていいと思う。

最近、暖かいので外す日が多くなったけど、明日から寒の戻りらしいので、またしばらく着けようかな。

もはや防寒。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする