どっちにする?

人生って「どっちにする?」そんな選択の連続。あまたあるはずの選択肢。決めるのは自分\(^o^)/

今年は・・・

2006-01-01 17:12:54 | 徒然に

一日経つと新年で気持ちが切り替わるから、不思議。でも、区切りとはそんなものかな。新しい年をどのように過ごそうかと、年頭に考える。足元に咲いている小さな花を踏みつけることなく、空を仰ぐ大らかさも忘れることなく・・・と、カードには書いて送った。小さなことを誠実に積み上げていく年にしたいと、素敵な返事をもらった。

何かの時、判断に迷ったり、悩んだり、私はいつも誠実であるか?と、自分に問うことで進んで来ようとした。しかし、価値観は個人差ですれがあるものだから、どのように取られてきたかは定かではない。でも、自分のありようとしてはそうでしかないよな。と。

自分自身にも誠実でいることも大切かな。今年は悲しい別れのない年にしたいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ明けてはいない

2006-01-01 13:02:36 | しらんぷりしよう

日本から、おめでとうと電話が掛かってくる。でも、こちらは、大晦日。紅白も何にもないけど、宵の晦日を過ごしている。ちょっと差があって、日本を遠くから見てみる体験は、私には貴重なものかもしれない。髪の毛がマダラに染まっていても気にならない。逆に私だけの自己主張をしているようで、実は気に入っていたりする。日本にいると、気になるのだろうなあ・・・。知人が、USのウオルストリートジャーナルで、日本のニート(NEET)について、特集を組んでいたと教えてくれた。まだ、その記事は読んでいないが、ちょっと心配になってくる。

今年も私は右往左往していた。いつになったら、落ち着いて自己管理が出来るようになるのかと呆れる。が、実はコレが私の本来の姿、地なのかもしれないと感じる。

さってと、もうちょっと明けるまでの時間を楽しもうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする